雷鳥fsb100*9.5倍の倍率を7.5倍に下げたいの...

  雷鳥fsb100*9.5倍の倍率を7.5倍に下げたいのですが Same 2002/05/01 04:18:20 
  雷鳥とパロミノの倍率関連ブリッジの違い ita 2002/05/02 01:40:24 
  9.5X雷鳥を7.5Xにする方法 ita 2002/05/02 02:19:13 
   ├早速のお返事ありがとうございました。熟読... Same 2002/05/02 03:27:28 
   └4月末でサラリーマン生活が終了したのを機... ラッコ 2002/05/11 17:46:21 
    └LC630にマイクロATXのマザーを入れるとは..... ita 2002/05/12 00:10:01 
     └何とか入るんです。 ラッコ 2002/05/13 12:13:48 
      └がんばって完成させてください。 ita 2002/05/13 23:29:08 

  雷鳥fsb100*9.5倍の倍率を7.5倍に下げたいのですが Same 2002/05/01 04:18:20  ツリー表示
雷鳥fsb100*9.5倍の倍率を7.5倍に下げたいのですが この記事に返信
Same 2002/05/01 04:18:20
新しいスレを立ててしまいすみません。当方k7s5aで雷鳥fsb100*9.5倍を使用しているのですが、最近 ocworkbench.com でfsb138,143,147,150が出せるk7s5aの改造biosが発表されたので、ブリッジ変更により倍率を7.5倍に下げたいなあと思うようになりました。そこで質問なのですが、これってL6のみならずL3,L4ブリッジも変更しなければならないのでしょうか。L6だけの変更なら、簡単なのですが、どうも掲示板の過去ログを読むと、モバイルATHLONで無い限りL3,L4を変えなければならないようです。ただちょっとあきらめきれないので(ブリッジを切るのに自信がないのです)質問させて頂きました。

初心者な質問で申し訳ございません。webページの説明も一生懸命読んだのですが、、、。どうぞ宜しくお願いします。
  雷鳥とパロミノの倍率関連ブリッジの違い ita 2002/05/02 01:40:24  ツリー表示
Re: 雷鳥fsb100*9.5倍の倍率を7.5倍に下げたいのですが この記事に返信
ita 2002/05/02 01:40:24
雷鳥とパロミノの倍率関連ブリッジの違い
よく読んでいただいた、というのが伝わってきます、わかりにくかったかもしれません。
改めて説明します。また、スレッドは適当に立てていただいてかまいません。

雷鳥及びSpitfireのDuronでは
L6はマザーボードのチップセットに対して倍率を知らせる設定、
L3,L4はCPUコア自体の動作倍率を決める役目をしています。
したがって、この両方を必ず同じ倍率にセットしなければいけません。

しかしアスロンXPなどのPalominoコアでは
L3,L4でCPUコア自体の動作倍率を決めるというのは変わっていませんが
マザーボードのチップセットに対して倍率を知らせる信号は、コア内部で自動生成されるため
L6ブリッジによる設定は不要となりました。

これにより、Palominoコアのモバイル版CPUでは、動作クロックを動的に変更できる機能を持
たせることが出来たわけです。
Palominoコアのモバイル版CPUでは、一律にL3,L4の設定により5xで起動し、
その後『ソフトウエアにより定格倍率に移るという動作』をします。
このときの定格倍率がセットしてあるのがL6ブリッジと考えています。

雷鳥のL6ブリッジとは名前が同じなだけで使われ方は別なのです。

Palominoコアを使った場合、通常のマザーではL6は通常無視して良いはずなんですが、
親切にもk7s5aの通常のBIOSでは、Palominoコアのモバイル版CPUを使った場合のみ
『ソフトウエアにより定格倍率に移るという動作』つまり、BIOSからL6を参照して倍率変更をしてくれるのです。
ならば、これを利用してL6を勝手に変えてBIOSをだまそう、というのがL6よる倍率変更です。
これは、チップセットに対して倍率を知らせる信号をブリッジに依らず自動生成できるPalominoコア
だから可能になったことで、雷鳥ではできないことなのです。

んーわかります?、わからない部分は再度お尋ねください。
  9.5X雷鳥を7.5Xにする方法 ita 2002/05/02 02:19:13  ツリー表示
Re: 雷鳥fsb100*9.5倍の倍率を7.5倍に下げたいのですが この記事に返信
ita 2002/05/02 02:19:13
9.5X雷鳥を7.5Xにする方法
さて本題、雷鳥の倍率を変えるには通常、L6及びL3,L4ブリッジを変える必要があります。
しかしブリッジ加工による倍率変更は確かに難しいので、なるべく避けたいというのも当然です。

幸いにもブリッジ加工をしないで9.5X雷鳥を7.5Xにする方法があります、
ただし、マザーボードをはずし、マザー裏側のCPUソケットのピンを熱線補修材で
クローズするという荒技になりますが.....

このページを開いて
/cpu/duron/duron4.html

以下の内容を、少々わかりにくいとは思いますが熟読してください。
『Duron/Athlon 動作倍率可変 そのほかのCPU』

以下の図で黒く塗ってあるように、必要なピンのあいだを熱線補修材でショートしてください。
/pc/duron/img/uclk_base.gif

9.5xの雷鳥の場合は以下の倍率にのみ変更可能です。

7xにするには、-2xと-0.5xの図の両方をクローズ
7.5xにするには、-2xの図のようにクローズ
9xにするには、-0.5xの図のようにクローズ

熱線補修材はチューブからしぼりだして直接塗ると、透明の液体と銀色の粉体に分離していて
うまく導通しないことがあります、少々絞り出して紙の上などで、ようじでかきまぜてから、
ようじの先につけて塗ったほうがうまくいくと思います。
乾燥時間は数時間から半日ほどかかると考えてください。

失敗したら、アルコールで拭き取れますが、たぶんマニキュア除光液などでも拭き取れる
と思います、くれぐれも、ピンの位置をまちがえないように注意してください。
余計なところに付着したものも、きちんと拭き取ってください。
また、分解を伴いますから、マザーの再取り付け作業も慎重におこなったほうがよいでしょう。
   ├早速のお返事ありがとうございました。熟読... Same 2002/05/02 03:27:28  ツリー表示
Re: 9.5X雷鳥を7.5Xにする方法 この記事に返信
Same 2002/05/02 03:27:28
早速のお返事ありがとうございました。熟読してみます。でもどきどきしますねー。
   └4月末でサラリーマン生活が終了したのを機... ラッコ 2002/05/11 17:46:21  ツリー表示
Re: 9.5X雷鳥を7.5Xにする方法 この記事に返信
ラッコ 2002/05/11 17:46:21
4月末でサラリーマン生活が終了したのを機に、マックのLC630
にAthlon4 900を入れる改造をしています。
筐体の高さが10cmしかないので、ゲタをやめてマザーボードの裏側
で8.5×にしました(133×8.5=1066)。マザーはMS-6378。

いやぁ 簡単ですネ! 老眼の目にはブリッジをなぶるより遙かに
楽です。itaさんにまた感謝です。

これで何とか完成に近づきそうです。それにしてもマックというのは
凝った作りをしてます。初めて触れましたがなぶり甲斐があります。
では。 
    └LC630にマイクロATXのマザーを入れるとは..... ita 2002/05/12 00:10:01  ツリー表示
Re: 4月末でサラリーマン生活が終了したのを機... この記事に返信
ita 2002/05/12 00:10:01
LC630にマイクロATXのマザーを入れるとは...
凄いことを考えてますね、うまくいけばそこそこコンパクトなPCができそうです。
一度LC630のフタを開けたことがありますが、たしかに凝った作りというか、
分解が面倒な構造になっていたはずです。
電源とか、マザーとかすんなり入るもんなのでしょうか?
できれば、途中経過の写真を見てみたいものです。
しかしこの改造は、マザーの改造よりもずっとたいへんですね。

こちらでは、 パワーマック6100なら余っているもんで、
i-macのマザーでも安く手に入ったら、入れてみたいと思っていますが
これが全然出てこないので、いつになるか見当もつきません。
     └何とか入るんです。 ラッコ 2002/05/13 12:13:48  ツリー表示
Re: LC630にマイクロATXのマザーを入れるとは..... この記事に返信
ラッコ 2002/05/13 12:13:48
何とか入るんです。

SventeamのST-150SLなどの1U電源でサイズ的には収まる筈です。
ただ、ファン直径も小さい故に高回転が予想されたので止めました。
代わりにAOpenのFSP180-60SAVを購入、音はまあ静かです。
3番のPCIとISAの上に置くよう配置する予定です。

パワーマック6100って薄いやつですよネ。ジャンクで出ているのをみ
かけました。安かったので心が動きましたが、苦労しそうなので今回
はパスです。
      └がんばって完成させてください。 ita 2002/05/13 23:29:08  ツリー表示
Re: 何とか入るんです。 この記事に返信
ita 2002/05/13 23:29:08
がんばって完成させてください。

>パワーマック6100って薄いやつですよネ。
確かに改造はその薄さゆえに困難です、あまりむいていないでしょう。


[ インデックスへ | Home ]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。