Note [展開表示]

(動作報告・やや長文)今更ながらMobileAt...

  (動作報告・やや長文)今更ながらMobile Athlon XP ぐりん 2003/07/29 01:15:21  (修正1回)
  A7S333はMobileAthlonの動作対象品に入って... ita 2003/07/30 00:43:49 
   └似た品番のA7V333は・・・ ぐりん 2003/07/30 01:06:37 
    └モバイル版、バートンでも出てくると面白い... ita 2003/08/02 00:50:44 

  (動作報告・やや長文)今更ながらMobile Athlon XP ぐりん 2003/07/29 01:15:21  (修正1回) 
(動作報告・やや長文)今更ながらMobile Athlon XP Resを書く ノートメニュー
ぐりん <sdsqvmwzym> 2003/07/29 01:15:21 ** この記事は1回修正されてます

こちらの情報を参考にさせて頂いて、ASUS A7S333にてMobile Athlon XPを動作させることに成功しました。
明らかにレベルが低い内容ですが(^^;;
お付き合い頂ければ幸いです。

コアはAXMD1400FQQ3B、02年37週物。
A7S333はMobile Athlonの動作対象品に入っているので、すんなりと認識しました。
A7S333はコア電圧こそ弄れませんが、L1クローズなら倍率は可変です。
ちなみに当然ながらコア電圧は1.575Vです。
まずはそのままFSB133にして、少しずつ倍率を上げてみました。
・・・拍子抜けするほどあっさりと12.5倍設定まで通ってしまいました。
玄人下駄を持っていないし、13倍以上で常用する気は無く、無闇にFSBを上げるのは嫌だったので、
これ以上(133*12.5=1667MHz)の確認はしていません。

ここから更に、コア電圧落とす作業をやってみました。
L11[2]のC->Oにして1.475Vにしてみました。
元々は1.4Vで駆動する様に設計されているので、最悪でも定格クロックなら動くだろうということで見切り発車です。
(怒られそうねぇ〜(^^;;;
** 修正 **
OPNコア電圧の'Q'は1.45Vでしたね(汗
失礼しました〜
** 修正終わり **
自分的にはこれで1700+相当で動かすことを当初の目標に定めていたので、11倍で起動。
結果、いくつかのベンチ等を2時間ほど走らせてみましたが、全く問題ないようです。
今までPalomino1600+でCPU60℃を越えてしまう程の環境でしたが、今は何やっても50℃未満に抑えています。
さほど過酷な作業をやらせるつもりも無いので、この程度で大満足です(^^)
(今までと比べれば、ねぇ〜)

他に不足している内容等ある様でしたら、ご指摘頂ければ追ってカキコさせて頂きたいと思います。
お礼を兼ねて動作報告させて頂きます。
貴重な情報をありがとうございます。

  A7S333はMobileAthlonの動作対象品に入って... ita 2003/07/30 00:43:49  
Re: (動作報告・やや長文)今更ながらMobile Athlon XP Resを書く ノートメニュー
ita <blypqmxtwk> 2003/07/30 00:43:49

>A7S333はMobile Athlonの動作対象品に入っている
倍率が変えられて、コア電圧がだめというのも珍しい仕様ですね。
mobile1400+で1.66Gなら なかなか良いんじゃないか...とは思います。
だいたい1700+、1.5Vの出来が良すぎなんですよねー。

   └似た品番のA7V333は・・・ ぐりん 2003/07/30 01:06:37  
Re: A7S333はMobileAthlonの動作対象品に入って... Resを書く ノートメニュー
ぐりん <sdsqvmwzym> 2003/07/30 01:06:37

似た品番のA7V333は・・・

お返事ありがとうございます、ぐりんです。
> 倍率が変えられて、コア電圧がだめというのも珍しい仕様ですね。
そうですね〜。お題にも書いたA7V333は確かある程度電圧調整できたと思います。
A7S333にも付けておいてくれればいいのに・・・とかも思いますが、このマザーの役割を考えると、
本来あるべき姿なのかもしれないですね。
・・・倍率可変があるべき姿なのかは置いといて(^^ゞ
> mobile1400+で1.66Gなら なかなか良いんじゃないか...とは思います。
あやうく本来の目標を忘れて、常用しそうになりましたから・・・
> だいたい1700+、1.5Vの出来が良すぎなんですよねー。
そうですね、しかし近頃はだいぶ見かけなくなってきました。
Mobile 1400+はまだ結構見かけるので、安く遊ぶには割と面白い代替手段かもしれませんね。
(まあ、どちらも通販サイトでの話ですが)
あ、ちなみにCPUIDは680でした。(製造週からいけばあたりまえか)

    └モバイル版、バートンでも出てくると面白い... ita 2003/08/02 00:50:44  
Re: 似た品番のA7V333は・・・ Resを書く ノートメニュー
ita <blypqmxtwk> 2003/08/02 00:50:44

モバイル版、バートンでも出てくると面白いんじゃないかと思っていますが
これがなかなか現われない。



[ インデックス | Home-Fab51 ]

新規発言を反映させるには、ブラウザの更新ボタンを押してください。