Note [展開表示]

K7DMasterで苺皿×2起動不能(長文)

  K7DMasterで苺皿×2起動不能(長文) yuta 2003/07/04 17:36:06 
  うちも似たような症状です。 FJI 2003/07/05 01:15:50 
  │└FJIさん、ありがとうございます。 yuta 2003/07/05 11:58:12 
  下にも書きましたが... N.Ishikawa 2003/07/05 04:09:36 
   ├自分のところでは たらのマーチ 2003/07/05 04:34:09 
   │└たらのマーチさん、ありがとうございます。 yuta 2003/07/05 12:01:36 
   └N.Ishikawaさん、ありがとうこざいます。 yuta 2003/07/05 11:54:09 

  K7DMasterで苺皿×2起動不能(長文) yuta 2003/07/04 17:36:06  
K7DMasterで苺皿×2起動不能(長文) Resを書く ノートメニュー
yuta <frdtybsnjn> 2003/07/04 17:36:06

いつもROMさせていただいていますyutaといいます。
このサイトの情報を元にK7DMasterにMobile AthlonXP1400+(AXMD1400FQQ3B)をMP2000+(133×12.5)で運用していましたが、
この度、遅まきながらAthlonXP1700+(AXDA1700DLT3C)を手に入れま
したので、クロックアップと思い、またまた、こちらのサイトを参考に
させていただき、L3ブリッジのカッターによる切断及びL5ブリッジの
コンダクティブペンによるブリッジ加工を行い、ゲタを用いて、1個
ずつCPU0ソケットに差したところ、2個とも無事biosにて、MPと認識
されました。
次にデュアル動作のため、2個を取付て、電源を入れたところ、CPU
ファンは回りますが、postしません。そのままにしておくと、ピーポー
ピーポーと鳴ります。D-LEDを見ると4つのLEDのうち2番のみ緑で、後
は、赤いままです。説明書を見ると、MemoryDetectionTest ここで
ハングするならメモリモジュールが壊れているか、刺さっていない
というエラーみたいです。
そこで、MobileAthlonの戻すと何事もなかったように2cpuで起動しま
す。CPU倍率を13倍にしても同じです。メモリも手持ちのnonreg256MB
のに替えても、電源をEnermaxEG465P-VEに替えても同じままです。
いったい何がおかしいのか判りません。L5ブリッジの失敗かとも思い
ましたが、1CPUながら、きちんとMPと認識されてるので、大丈夫かな
と思っているのですが。構成は以下のとおりです。
原因がお判りになる方、よろしくお願いいたします。
MB:MSI K7DMaster(赤色基盤、バグFIX版)
CPU:Athlon XP1700+(AXDA1700DLT3C)×2
Video:ATI Radeon8500(Biosは9100に変更)
Memory:reg512MB×1
電源:MicronPower MPT-500
FAN:CoolerMaster SILENT DRACO CP
bios確認のため、ドライブ等は繋いでいません。

  うちも似たような症状です。 FJI 2003/07/05 01:15:50  
Re: K7DMasterで苺皿×2起動不能(長文) Resを書く ノートメニュー
FJI <revdbmywve> 2003/07/05 01:15:50

うちも似たような症状です。

K7DMasterで、手持ちのCPUで試しているのですが、
(苺1800×1、苺1700×2、Mobile1400(25W)×1)
Mobile1400+と他の組み合わせでは倍率133×11(これ以上は多分Mobileの耐性でNG)ですべてOKなのに、
苺皿同士ではどの組み合わせでもうまくいきません。

動作周波数を落とすと(たとえば133×5)一応正常動作はするのですが・・・
勘ですが、Bステップ同士だとうまくいかないような気がします。
なぜなのかは全くわかりませんが・・・
ひょっとすると電源系かも・・・うちはseventeamの520Wです

役に立たない情報ですみません。


  │└FJIさん、ありがとうございます。 yuta 2003/07/05 11:58:12  
Re: うちも似たような症状です。 Resを書く ノートメニュー
yuta <frdtybsnjn> 2003/07/05 11:58:12

FJIさん、ありがとうございます。
そちらでは、周波数落とせばデュアルで動作するんですよね。
最初は、私も電源かなあと思ったのですが。
L5結線やり直してみます。

  下にも書きましたが... N.Ishikawa 2003/07/05 04:09:36  
Re: K7DMasterで苺皿×2起動不能(長文) Resを書く ノートメニュー
N.Ishikawa <ntokotofrc> 2003/07/05 04:09:36

下にも書きましたが...

CPUのブリッジ加工が原因なのかどうかを知りたいのであれば
強制的にFSB100にするのも一つの手です。
これでダメならL5の結線をやり直した方がいいかと思いますよ。

   ├自分のところでは たらのマーチ 2003/07/05 04:34:09  
Re: 下にも書きましたが... Resを書く ノートメニュー
たらのマーチ <oflzbhtkfh> 2003/07/05 04:34:09

自分のところでは
K7DMaster-L(赤基盤)に皿苺1700+×2で問題なく動いています。
L5クローズにBIOSで144×12.5です。
最初L5クローズに失敗して1CPUでしか認識しませんでした。
クローズやり直してからは安定動作です。

   │└たらのマーチさん、ありがとうございます。 yuta 2003/07/05 12:01:36  
Re: 自分のところでは Resを書く ノートメニュー
yuta <frdtybsnjn> 2003/07/05 12:01:36

たらのマーチさん、ありがとうございます。
やっぱり、L5結線ミスでしょうか。
結線やり直してみます。

   └N.Ishikawaさん、ありがとうこざいます。 yuta 2003/07/05 11:54:09  
Re: 下にも書きましたが... Resを書く ノートメニュー
yuta <frdtybsnjn> 2003/07/05 11:54:09

N.Ishikawaさん、ありがとうこざいます。
FSB100も試しましたが、改善されませんでした。
やっぱりL5の結線ミスですかね。
結線やり直してみます。



[ インデックス | Home-Fab51 ]

新規発言を反映させるには、ブラウザの更新ボタンを押してください。