Crystal CPUID倍率変更追加予定分 2004/11/16更新

Type A Dual 倍率変更機能→ 一応OK

メーカー製 品AMD-76x Chip set確認時のCPUNotes(?は未確認)
Iwill
MPX2AMD-760MPX(B2)XP-M 2500+, Dual[F/けむ]*
TyanTigerMPX S2466-4MAMD-760MPX(B2)XP-M 2400+, DualBIOSはV4.05でDUAL & Mobile認識OK。 [F/Tomyy]
TyanTigerMP S2460AMD-760MPXP 2500+, L5, Dual L5全クローズで最大倍率24倍と認識された。[F/dbx]*
TyanTigerMP S2460AMD-760MPXP-M 1700+, DualL3を13倍に加工しただけでL5[1]を加工していません。このため一度倍率を下げてしまうと、元の13倍に戻せませんでした。[F/亞瑠兎]*
ASUSA7M266-D Rev.1.04AMD-760MPX(B2)XP-M 2600+, Dual×6〜×15まで確認。[F/Kazuma] 
EPOXM762AAMD-760MPX(B2)?[/]
GIGABYTEGA-7DPXDW-PAMD-760MPX(-)?[/]
MSIK7DMasterAMD-760MPX(-)?[/]

(B1)、(B2)はAMD-768のリビジョン。(-)はリビジョン不明

AMD76xチップセット
デュアルCPU用
AMD-762 + AMD-766(通称AMD-760MPチップセット)
AMD-762 + AMD-768(通称AMD-760MPXチップセット)
で、AMD-768には、俗に言う
「USBバグあり版」(B1リビジョン)と
「USBバグ無し版」(B2リビジョン)が存在。


補足 A7M266-D Rev.1.04 AXMG2600FQQ4C、Vcore0,1共に1.50V BIOS v10.11β003、 BIOSはXP認識。MP Check はDisable、 Windows2000Pro.SP4、 Core電圧はジャンパ指定通りにならないことがあった。 1.45v設定では、Core0が1.45v、Core1が1.85vに、 1.40v設定では、Core0が1.40v、Core1が1.80vになる。 1.50v設定では、Core0,1共に1.50vになった。 マニュアルにはCore0,1共に変更するよ〜みたいなことが書いてあるようなのに、一部情報ではCore0しか変更できないとのこと。 [F/Kazuma]