Athlon64 1500+

Athlon64 1500+の存在を確認、クロック1GHzながら非常に低い消費電力を実現しているCPUのようです。

この1500+が売られていたのは、秋葉原の比較的よく知られたジャンク・パーツ屋ですが、現在でも売られているかどうかはわかりません。

hpブレードPC向け Athlon64 1500+ [ ADC1500B2X4BX ]

『ken1R』さんから、Socket754 Athlon64 1500+を入手したというメールをいただきました、ん?何それと思いましたが...

Athlon64 1500+が存在するんですね....

こちらでも調べてみるとHewlett-PackardのブレードPCであるHP bc1500 PC bladeにAthlon64 1500+が使われていることを知りました。もちろんリテールBOXには存在しません, hpへのOEM供給専用品なのでしょう。

Hewlett-Packardによれば、
bc1500は、低電力型のAMD Athlon 64プロセッサ 1500+を搭載し、消費電力を抑えながらもハイパフォーマンスを実現したブレードPCです。消費電力は、ブレードPC1枚あたりわずか24ワット で、電力効率が高く発熱が少ないため、データセンターにブレードPCを集約するような環境での利用に最適です

と書かれていました。ということは、当然CPUはそれ以下の消費電力なわけですから、クロックが1GHzのため用途は限られるかもしれませんが、Turion 64MTのTDP25Wを楽に下回る非常に涼しく使えそうなCPUのようです。
日本HP ブレードPC / HP bc1500 PC Blade
日本HP ニュースリリース - AMD Athlon(TM) 64プロセッサ搭載のブレードPC - (2005.12.16)
写真:HP bc1500 PC blade

ADC1500B2X4BX
  • OPN : ADC1500B2X4BX
  • ADC:未知ですが、省電力 Athlon 64
  • 1500:1.00GHz
  • B:754pin OuPGA Lidless
  • 2:(コア電圧)
  • X:T_Case/ 95
  • 4:L2 Cache/ 512k
  • BX:rev.E6

Athlon64 1500+を発見

『ken1R』さんからのメール(抜粋)

秋葉原を巡回してましてちょっと変わったCPUを捕獲しました、 外観は754pin OuPGA LidlessのAthlon64 1500+です。 購入時には随分悩みました、起動しなきゃゴミですからねぇ、 結局、人柱になっちゃえ位のノリで購入した次第です。 購入金額は\5,250-・・・微妙な所ですね。

動作確認はAlbatron K8M800-754で行いました。 BIOSの認識ではAthlon64 2800+と誤認識。 動作クロックは1.00GHz、コア電圧はBIOS読みだと0.90Vの様です。

PowerNowやC'n'Qは未対応でした、CPU-Zによる情報ではコアはVenice-754と表示されております。 クロックが低いだけに、発熱は抑えられています。 そこそこの速度で64bitコードも走る低消費電力なCPUとしてファイルサーバーなどにもってこいじゃないかと。

販売している店でもスペック不明だそうで、HPの外し品じゃないかとの事。
どうやらHPのブレードサーバーで使用されているモノらしく
HPのページ見ますと、あのブレードサーバーはシステム全体で消費電力が24Wと
ありますよね。 そういう事からして、私的には64bit版Geodeだと考えております。
現状ではWindows2000とFedora Core5 x86-64のOSでの動作が確認取れております。
Albatron K8M800-754で動作確認したと書きましたが

DFI K8M800-MLVFでもPOSTは出来ました。
BIOSの認識はunknownだかHammer Familyだったかでしたが。
 ツクモで特価だったので一応購入したんですが、BIOSにHWモニタが無いので
Albatronの方にしました。
現在の使用環境

OSはFedora Core5 x86-64を導入しています。 samba動かしてファイルサーバーにして遊んでます。いまの所安定してます

仕 様

CPU
AMD Athlon64 1500+
MB
Albatron K8M800-754
Mem
Samsung PC3200 256M * 2
VGA
オンボード
LAN
Intel PRO/1000 MT Desktop Adapter
HDD
Seagate ST310211A
HDD
Samsung SP1604N(SATAに変換)
HDD
Samsung SP1604N(SATAに変換)
DVD
HL-DT-ST GDR8160B
電源
Keian KST-420BKV


追加情報:

動作確認が取れたマザーがありますので、ご報告致します。
BIOSTAR Geforce6100-M7です。
こいつで動作してます、Turion64は起動出来ないそうですが、1500+は問題無く
起動してますね。

コア電圧はBIOS読みで0.88Vです。
コア温度はBIOS読みで無負荷時で27度でした。

Crystal CPUID


CPU-Z


コメント ita
コア電圧
OPN : ADC1500B2X4BX のうち「2」のコア電圧が問題です。
Athlon 64シリーズではアルファベットのAから順に
A C E....と0.05Vづつ下がるというルールですから

現状で判明しているS=1.15以下を推定してみると、
アルファベットのU V W Yが未使用で残っていますが、Yまで割り振ったとしても1.00Vです。

アルファベットの不足分を新たな数字で補ない
1:0.95
2:0.90
と考えるれば、まんまと0.9vを示すのが「2」ということになるんですが.....確かなことは知りません。

Albatron K8M800-754での動作確認は、他の方でこのCPUを使ってみたい方には心強いですね。
PowerNowやC'n'QはBIOSがこの1500+に対応していない限り無理なので動作しなくて当然でしょうね、
ただ、おそらく非常に低い消費電力(geodeNXクラス)でしょうから、その必要性はないのかも。
レポートありがとうございました。 ita

作成:2006/09/12
追加:2006/09/16