Report Athlon XP-M

Mobile Athlon XP-M 2500+をMPX2に搭載した方からのレポート

Athlon XP-M [ AXMH2500FQQ4C ]

モバイル版のCPUは、本来ノートPC向けではありますが、低消費電力のためデスクトップ用マザーボードに使うと比較的容易に静音化ができます。 バートンコア版のモバイル・アスロン XP-M 2500+及び2400+を入手された方から、その動作状況についてメールをいただきましたので紹介します。内容的には、ほぼそのまま転載してありますが、Web上で読みやすくするため、こちらで少々編集をいたしました。
Mobile Athlon XP-MのコアはThoroughbred版と、Barton版が存在します。Thoroughbred版は以前Mobile Athlon XPと呼ばれていたものと同じですが、名称が変更され現在はどちらもMobile Athlon XP-Mと呼ばれています。

2003年9月11日 ita


Report

投稿 GOT*OH! さん

Athlon XP-M 2400+及び2500+を入手したので報告いたします。結論から言えば、これまで海外のサイトなどで話題になっていたのと同じ仕様で、特別に変更された部分はないようです。OPNは、

AXMH2400FQQ4C(AQUCA0311VPBW)
AXMH2500FQQ4C(AQXDA0324UPAW)

になっており、Vcore / 1.45V、T_Die MAX / 100℃、L2 / 512KB、FSB / 266MHz、という噂どおりの仕様が確認できました。

ブリッジについては、itaさんが書かれているMobile版の設定どおりで、手元のMobile Athlon 1800+と比べるとL6 / L8 / L11以外は全く同じブリッジ設定になっています。(L5も CC:C で一部の方が期待されているDUAL動作もいけそうです。詳細は後述にて。)

拡大→AXMH2500FQQ4C (New Window 36K)


L6 / L8 / L11については、謎のL8以外は期待された設定と同じでした。

AXMH2400FQQ4C
 L6 :C:C: 13.5倍(1800MHz)、L8 C:C:: ?、L11 C:C:: 1.575V / 1.450V(Q)

AXMH2500FQQ4C
 L6 :C::C 14.0倍(1866HMz)、L8 C:C:: ?、L11 C:C:: 1.575V / 1.450V(Q)

さて、入手先ですが、海外のWeb通販にありましたのでそちらから入手しました。安直にURLを入れると転売さんなんかが殺到して販売先に迷惑を掛ける恐れがありますので、あえて伏せておきます。私のように、本気で欲しいと思われている方なら、探しだせるかと思います。


動作検証

上記のうちAthlon XP-M 2500+を2個ゲットしたので、MPX2にてDUALで動かしてみました。
玄人志向の下駄で倍率を設定すると同時に、M/B裏でAJ27pinに200Ωの抵抗をかましてV_coreに結線。まず、これで14.0倍の定格動作を確認。あっさりと動作してくれました。 Vcore電圧はBIOSのAUTOで、L11の仕様どおり1.575Vで起動。無論、高すぎますので、BIOSで定格1.45Vに設定しましたが問題なく動作。 そこで、Vcore電圧を1.45Vのまま、倍率を15倍にしましたが、これも問題なし。で、16倍、すなわち2800+相当まで引っ張ってみましたが、全く問題なく動作しました。

"WCPUID"、"Sandra MAX3!"でもDUAL動作を確認。ある程度の高クロック耐性を予想はしていましたが、定格1.45Vのままでの16倍動作は嬉しいところです。

CPUクーラには"鎌風"を使用

"鎌風"の取り付け位置を12ミリほど下げて使用しました。(要穴あけ/切断加工。取り付け位置を下げるために穴あけ加工は必須でしたが、特にMPX2の場合、CPU0側のコンデンサと取り付け金具が干渉しますので、取り付け金具の加工/削り取りが必要になり、うまく加工しないと強度的に問題があるかもしれません。) M/BのCPUソケットに取り付け金具を付けて、CPUを下駄ごと挟み込んでいますので、重量級クーラではありますが安定して取り付けが可能でした。(玄人志向の下駄は結構高さがありますが、話題のゲタ"XP-TMC"は厚みがないので、取り付け位置を下げる加工は無しでいけるかもしれません。)

現在、室温28℃で3時間ほどのアイドル時で、"鎌風"のファンの回転数を3000回転程に落とした状態で(私のMPX2の回転数表示は高めに出ますから、実質2700〜2800回転程)、CPUコア温度47℃(CPU0/CPU1ともに)という状態です. もう少し、ファンの回転数を落とせそうなんで、これからの時期、静音かつDUALでハイパワーなマシンにできそうです。

ちなみに使用感は…

Mobile Athlon 1800+@2000+ DUALからの乗り換えになりますが、当たり前ではありますが、Windowsの日常動作では変化なしです。 まあ、CPUのクロック比で1.3倍、L2が倍になった程度では何も変わらなくて当然といえば当然。 普段よく使うPhotoshopのフィルタ処理で、クロック比に敏感な処理(ウォータペーパ)で40秒の処理が30秒になった…からといって、爆速というには程遠い…。という感じではありますが、Opteron DUALの波が押し寄せる昨今、気分だけでも最速ってトコでしょうか。

Sandraの表示と消費電力

以前、Mobile Athlon 1800+@2000+環境の時は、"SiSoft Sandra"の"ver.2003"以降(Max3!含む)で、"CPU & BIOS Information"にてCPU消費電力が表示され、
1800+稼動時 35〜36W
2000+稼動時 37〜38W
*CPU0 / CPU1 それぞれの消費電力表示といった情報が示されていました。 (と記憶をたどりながらサラっと書いたんですが・・・、今更ながらに低消費電力ぶりに驚いています。)

しかしながら、今回、AthlonXP-M 2500+@2800+においては、
2500+稼動時 未計測
2800+稼動時 71〜72W
と示されます。

実は、以前、AthlonXP 2500+をシングルCPUにてこのマザー(MPX2)に載せてみたときにも、
2800+稼動時 71〜72W
と表示されおり、過大な消費電力とCPUコア温度のためにDUAL化を諦めた経緯があります。

現状で、AthlonXP-M 2500+使用時にこのような消費電力が表示されるのは、"SiSoft Sandra"にAthlonXP-Mの詳細スペックが組み込まれていないためと思われますが・・・。

現実には、全く同じマシン環境で、室温28度、3時間のアイドル後の条件下で、
AthlonXP 2500+@2800+稼動時 CPU0 コア55度(シングル環境での計測)
AthlonXP-M 2500+@2800+稼動時 CPU0 コア47度 / CPU1 コア47度
と温度表示が大きく異なります。(この計測は"MBM5 v5.3.3.0"でMPX2用にMBM5の.iniファイルの一部を書き換えて表示させたものです。BIOSの参照している温度センサを読みにいっているようです。)
このことから、現実には、かなり省消費電力化されていると推測されます。50Wは割っていると思うのですが、いかがでしょう?

測定の環境など・・・。
M/B : Iwill MPX2
ケース : Chenbro A9991(SR10403) 
フロント : 12cmファン x 1、リア : 12cmファン x 1 / 9cmファン x 1
電源 : ENAMAX 365AX-VE FCA
HDD : IC35L040AVVA07-0 X 1、IC35L120AVV207-0 X 1
他、DVD-R X 1、FDD X 1
と言った構成。

最近の小型化といったトレンドに背を向けた、バカでかいサーバケースを使用しているわけですが、よく考えられた良いケースです。 ここ4〜5年、モデルチェンジもなく、各所で販売されていますが、それだけ完成されているのでしょうか。 CPU温度が低く抑えられているのも、このケースの内部エアボリュームとエアフローの良さに助けられてのことかと思います。

電源は350Wの小さなパワーのものですが、ここ4〜5日の常用でも全くコケる気配がありません。Mobile Athlon 1800+@2000+製作時に導入しましたが、静かな電源で気に入っています。 最悪、400W超の電源への換装も考えていましたが、CPUの低消費電力のおかげで爆音電源を導入せずにいられるのは、AthlonXP-Mのメリットといえるでしょう。

現状、動作時には、"エアクリーナの中速程度の騒音"といったところで、DUALユーザの嘆く、"PCのスイッチを入れたら、寝た子が目を覚まして泣き出した"といった強烈な騒音とは一線を画する状態ではあります。が、"秋の夜長に虫の音を楽しみながらネットする"という状態には程遠いのも事実。秋に向けて、いかに静音かつ安定な限界を見切るか、頑張ってみたいと思っております。

WCPUIDデータ
[ WCPUID Version 3.1a  (c) 1996-2002  By H.Oda! ]

  Processor #1 : Mobile AMD Athlon XP(Model A) 
                                   / 180DE228
      Platform : Socket A (Socket 462)
 Vendor String : AuthenticAMD
      CPU Type : Original OEM Processor (0)
        Family : 6  (7)
         Model : 10 (10)
   Stepping ID : 0  (0)
         Brand : ----
          APIC : ----
HT Log.CPU Cnt : ----
   Name String : Unknown CPU Type

Internal Clock : 2128.40 MHz
    System Bus :  266.05 MHz DDR
  System Clock :  133.03 MHz
    Multiplier :   16.0

    L1 I-Cache :   64K Byte
    L1 D-Cache :   64K Byte
    L1 T-Cache :  ----
    L1  Cache  :  ----
    L2  Cache  :  512K Byte
    L2  Speed  : 2128.40 MHz (Full)

    MMX   Unit : Supported
    SSE   Unit : Supported
   SSE2   Unit : Not Supported
   MMX2   Unit : Supported
  3DNow!  Unit : Supported
  3DNow!+ Unit : Supported

   Host Bridge : 1022:700C.11 [AMD-762]
  South Bridge : 1022:7440.05 [AMD-768]
    VGA Device : 10DE:0200.A3
       [Canopus SPECTRA X20 (GeForce3)]
  Memory  Size : 1024M Byte
  Memory Clock : ----
------------------------------------------------
[ WCPUID Version 3.1a  (c) 1996-2002  By H.Oda! ]

  Processor #2 : Mobile AMD Athlon XP(Model A)
                                   / CC41C7FD
      Platform : Socket A (Socket 462)
 Vendor String : AuthenticAMD
      CPU Type : Original OEM Processor (0)
        Family : 6  (7)
         Model : 10 (10)
   Stepping ID : 0  (0)
         Brand : ----
          APIC : ----
HT Log.CPU Cnt : ----
   Name String : Unknown CPU Type

Internal Clock : 2127.68 MHz
    System Bus :  265.96 MHz DDR
  System Clock :  132.98 MHz
    Multiplier :   16.0

    L1 I-Cache :   64K Byte
    L1 D-Cache :   64K Byte
    L1 T-Cache :  ----
    L1  Cache  :  ----
    L2  Cache  :  512K Byte
    L2  Speed  : 2127.68 MHz (Full)

    MMX   Unit : Supported
    SSE   Unit : Supported
   SSE2   Unit : Not Supported
   MMX2   Unit : Supported
  3DNow!  Unit : Supported
  3DNow!+ Unit : Supported

   Host Bridge : 1022:700C.11 [AMD-762]
  South Bridge : 1022:7440.05 [AMD-768]
    VGA Device : 10DE:0200.A3
       [Canopus SPECTRA X20 (GeForce3)]
  Memory  Size : 1024M Byte
  Memory Clock : ----
------------------------------------------------

以上

画像及び文はGOT*OH!さんのメールから転載 [転載許諾] :2003年9月09日