bbsトップ |  インデックス | home

Note [展開表示]

私のAMDCPU遍歴


  私の AMD CPU 遍歴 Hidemi Oya 2007/05/18 23:24:24 
  自慢というより反省ですが ita 2007/05/20 11:15:26 
  │└さすがにいっぱい買ってますね Hidemi Oya 2007/05/21 23:02:49 
  こんばんは、俊彦ともうします。 俊彦 2007/05/21 21:23:30 
  │└メインマシンがAthlon64になってしまったの... Hidemi Oya 2007/05/23 01:35:51 
  │ └こんばんは。 俊彦 2007/05/23 20:24:52 
  │  └低騒音キューブのウェブサーバが欲しい Hidemi Oya 2007/05/23 23:39:09 
  │   └こんばんは。 俊彦 2007/05/24 22:42:16 
  訂正:486DX-66は正しくは468DX2-66 Hidemi Oya 2007/05/21 22:42:29 
  初めまして、こんばんは。 メカうさぎ64 2007/05/21 23:43:41 
  │└さすがメカうさぎ64さん、すごい数ですね Hidemi Oya 2007/05/23 02:43:28 
  みなさん、たくさんCPUを買っているように見... ita 2007/05/24 02:50:00 
  │└同時に動かしていたマシンが何台あったかも Hidemi Oya 2007/05/26 00:38:36 
  │ └>45WAthlon64の組み合わせの方が先 ita 2007/05/28 01:35:56 
  初めまして。いつも皆様の書き込みを楽しく... YOS 2007/05/27 07:19:46 
  │├GeodeNX1750をノートPCに載せたようですね、... ita 2007/05/28 01:30:16 
  ││└itaさんどうも。 YOS 2007/06/02 20:14:46 
  ││ └GeodeNX搭載ノートは市販されていませんから... ita 2007/06/11 02:08:06 
  │└PC-286シリーズとAm5x86-P75 Hidemi Oya 2007/05/29 22:17:15 
  │ └PC-286の購入理由ですが、仰るとおりCPの... YOS 2007/06/02 21:15:18 
  64×2になりました KIN 2007/06/10 01:14:00 
  │└私もそろそろデュアルコアに行きたい Hidemi Oya 2007/06/15 21:50:22 
  わたしの初PCはヤマダ電機謹製のマシンでし... 天野@蘭 2007/06/11 16:24:42 
  │└ヤマダのショップブランドがあったとは知り... Hidemi Oya 2007/06/18 18:46:27 
  皆さん、すごい数のCPUですね。 ファイナル 2007/06/14 00:16:32 
   └死亡1、重傷3 Hidemi Oya 2007/06/18 18:52:23 
    └こんばんわ。HidemiOyaさん。 ファイナル 2007/06/21 23:35:08 

  私の AMD CPU 遍歴 Hidemi Oya 2007/05/18 23:24:24   
私の AMD CPU 遍歴  コメントを記入  ノート(修正、メール)

Hidemi Oya <ircsedeyjk> 2007/05/18 23:24:24

 今まで AMD にどれだけお布施を払ってきたかを自慢するスレッドです。乗ってきてくれる方はいらっしゃいますか?

 私の初 AMD CPU は、486DX-66 のアップグレードパスとして '96 年の春頃購入した X5-133 (Am5x86-P75)です。実は、当時使用していた M/B の CPU ソケットがゼロプレッシャーソケットではなかったので、結局 M/B も購入して、自作道に入るきっかけとなった思い出深い CPU です。しかも、40MHz x 4 = 160MHz でも問題なく動作したので、オーバークロッキング道に導いてくれた CPU ともいえます(ちょうど1年で過労死しましたが^^;)。
 K5 と違って、P-Rating 75 というのはかなり控えめで、実際には定格で Pentium-90 くらいの力はあったと思います。

 その後に購入した AMD CPU は下記の通り。この間、Cyrix MII-300GP, Celeron 300A に若干浮気はしましたが、あとは AMD CPU しか使っていません。といっても、 20K 円以上の CPU は買ったことがありませんし、多くは 10K 円前後になった頃に購入していますから、あまりお布施の額は大きくありませんが(^_^;)。

K5 PR166
K6 PR200, PR233
K6-2 300
K6-III 450
K6-2+ 500, 550
Athlon Thunderbird 1200
AthlonXP Palomino 1800+, 2000+, 2200+
ThoroughbredA 1800+, ThoroughbredB 1700+
Barton 2500+ x2
Athlon64 Venice 3200+, 3800+

 ちなみに、自作道に入る前に購入した PC は下記の通りです。初購入の '80 年から 27 年間で、Intel CPU は6つ、あれほど売れた NEC PC-9801 シリーズはノートや互換機を含めてもわずか3台で6年間しか使用していません。

日立 BASIC Master Lebel III (MC6809-1MHz)
YAMAHA YIS503 (Z80-4MHz) *MSX
EPSON PC-286V (80286-10MHz) *98互換機
NEC PC-9801RA21 (386DX-20MHz) *Cx486DLCに交換
NEC PC-9801NAC (386SX-16MHz) *98ノート
Gateway 4DX2-66V (486DX-66MHz) *AT互換機
SOTEC WinbookSC (486SX-33MHz) *AT互換ノート

  自慢というより反省ですが ita 2007/05/20 11:15:26   
Re: 私の AMD CPU 遍歴  コメントを記入  ノート(修正、メール)

ita <blypqmxtwk> 2007/05/20 11:15:26

自慢というより反省ですが
私がAMDのCPUを初めて買ったのはSocketA Duron700。
なるべく買わないようにしていたつもりでしたが、SocketAだけでも少なくともこれだけ買っています。テスト目的でほとんど使っていないCPUも多いのです。K6-IIIやSlotAは、ながめていただけで、さわっていません。

- Spitfire -
Duron D700AST1B
Duron D650AUT1B
Duron D600AUT1B
Mobile Duron D800AVS1B

- Mogan -
Mobile Duron DHM 0800ALS1B

- Palomino -
Mobile Athlon 4 900AVS3B

- ThoroughbredB -
Athlon XP 1700+
Athlon XP 1800+
Sempron 2500+
Athlon XP-M 1600+
Geode NX 1500

- Barton -
Athlon XP 2500+
Athlon XP-M 2500+
Athlon XP-M 1800+ GXS4C (Socket563)

この他にも ThoroughbredAや複数買った物もあるので、実際にはもっと買ってますね〜。
さらに中古PCでは、Pentium3、PowerPCも使っていましたから、もういくつCPUを買ったのか覚えていません。
一番古いのはASCIIの企画で配付された基板を使って組んだ、MC6802BとMC6846のシステムで、クロック1.5MHz、メモリは16Kくらいだったように思います。

  │└さすがにいっぱい買ってますね Hidemi Oya 2007/05/21 23:02:49   
Re: 自慢というより反省ですが  コメントを記入  ノート(修正、メール)

Hidemi Oya <ircsedeyjk> 2007/05/21 23:02:49

さすがにいっぱい買ってますね

 ちなみに、私も MII-300GP はソフトの動作チェック用でほとんど使用していません。また、SocketA は、CoolON の動作チェック用に M/B を結構買いました。KT133A, KT266, KT333, KT400 (x2), KT400A, KT600, nForce2 Ultra400 と8枚かな…。AMD, SiS のチップセットは結局買わずじまいでしたが…。
 また、AMD が K6-III や K6-2+ といった速くて安い CPU をいっぱい出してくれたので、Socket7 をずいぶん長く引っ張り、私も SlotA はスキップしました。

 しかし、古くからの AMDer な私でも C2D に心惹かれる今日この頃…AMD 危うしかも?

  こんばんは、俊彦ともうします。 俊彦 2007/05/21 21:23:30   
Re: 私の AMD CPU 遍歴  コメントを記入  ノート(修正、メール)

俊彦 <izkwbnfzpd> 2007/05/21 21:23:30

こんばんは、俊彦ともうします。
CoolONには毎日お世話になってます。
Fab51のおかげで、AMDユーザーになれました。ありがとうございます

では、購入した記録です。Socket A から参入しました。

Duron 650 , 850
Mobile Duron 700 , 800 , 1000

Athlon XP 1700+(真) , 1700+(苺) , 1800+(苺)
Athlon XP-M 1400+(A) , 1700+(A) , 1800+(B) , 2200+(B)

Sempron (754) 3000+(E6) , 3100+(DO)

半分くらいは中古です。複数飼ったものもありました。

ワタシは、6000円以上のCPUは買わない主義なので、こんな感じです。
まだ苺皿とnFORCE2で楽しんでます・・・

  │└メインマシンがAthlon64になってしまったの... Hidemi Oya 2007/05/23 01:35:51   
Re: こんばんは、俊彦ともうします。  コメントを記入  ノート(修正、メール)

Hidemi Oya <ircsedeyjk> 2007/05/23 01:35:51

メインマシンが Athlon64 になってしまったので
CoolON もすでにサイト維持のみになってしまってます(^_^;)。
今は、本業がらみの下記サイト&ソフトの開発しかしていません。
http://macs.o-ya.net/
http://acfinder.kabe.info/ (おしかけ共同開発^^;)

>半分くらいは中古です。
 素性が分かってるなら良いですが、結構チャレンジャーですね。私は X5-133 を過労死させているので、中古はちょっと手が出ないです。
 考えてみたら、Barton 2500+ も3年保ったとはいえ、やはり過労死させているので、うちでは 1.2 倍以上のオーバークロックで常用した石は過労死しやすいような…。

 苺皿といえば、1700+ の前に 1800+ を買ったような気がします。最初に書いた偽皿 1800+ は、もしかしたら誤りかも…。

  │ └こんばんは。 俊彦 2007/05/23 20:24:52   
Re: メインマシンがAthlon64になってしまったの...  コメントを記入  ノート(修正、メール)

俊彦 <izkwbnfzpd> 2007/05/23 20:24:52

こんばんは。

お察しのように、中古のCPUはあたりはずれがありますね。
いじめられたらしいものは、OC耐性がないですね。

もっとも、ワタシが好きなのは定格周波数でいかに低電圧で動かせるかということです。低発熱、低騒音はいいですからね。

コア欠けさせたり、通電したまま交換してこわしたり・・・
それで結構買ってしまいました。

ところで、ワタシもアマチュア無線やってました。中三の頃、IC-502で遊んでました。Hidemi Oya さん、めかうさからぎ64さんと同年代だと思います。その後、強電の方に行くってしまいました。


  │  └低騒音キューブのウェブサーバが欲しい Hidemi Oya 2007/05/23 23:39:09   
Re: こんばんは。  コメントを記入  ノート(修正、メール)

Hidemi Oya <ircsedeyjk> 2007/05/23 23:39:09

低騒音キューブのウェブサーバが欲しい

 いよいよ CATV からBブレッツに切り替えることになり、プロバイダは ASAHI ネットにしたので固定 IP です(固定 IP にこだわらなければ BB Excite の方がちょっと安かったんですけど)。いくら要望しても農林水産消費安全センターは農薬登録情報を CSV で提供してくれないので、低騒音キューブを作ってデータ変換専用サーバをでっち上げてしまおうかなと…。

 話は変わりますが、私のリグはナショナルの RJX-601 でした
 大学卒業後は完全に無線とは離れてましたが、本業がらみで、今年1月に下記のようなシステムを入れた自治会があり、久しぶりにアンテナを立てたり無線機(といっても広帯域受信機ですが)をいじったりしました。AR8600 MARK2 と IC-R20 ですが、なかなかおもしろかったです。AR8600 は RS-232C で PC にデータを取り込んで使えば、このシステムよりも柔軟なシステムがもっと安価にできそうです。
http://www.seidensha-ltd.co.jp/~seiden/saruhasaru.html

 …って、全然 AMD とは関係ないですね(^_^;)。

  │   └こんばんは。 俊彦 2007/05/24 22:42:16   
Re: 低騒音キューブのウェブサーバが欲しい  コメントを記入  ノート(修正、メール)

俊彦 <izkwbnfzpd> 2007/05/24 22:42:16

こんばんは。

30年ほど前に帰って、しばし思い出に浸ってしまいました。

C2D人気ですね〜。でも5年位前にP6からK7へ来た時、「AMDいいねぇ、もうIntelなんか買わないも〜ん。」と硬く決意しましたから、C2D買いません!

  訂正:486DX-66は正しくは468DX2-66 Hidemi Oya 2007/05/21 22:42:29   
Re: 私の AMD CPU 遍歴  コメントを記入  ノート(修正、メール)

Hidemi Oya <ircsedeyjk> 2007/05/21 22:42:29

訂正: 486DX-66 は正しくは 468DX2-66

 しかし、CPU 単体で購入したのは、Cyrix の2つと Intel の1つを除くと、全て AMD ですね(^_^;)。SlotA Athlon も買ってれば完璧だったか…。

  初めまして、こんばんは。 メカうさぎ64 2007/05/21 23:43:41   
Re: 私の AMD CPU 遍歴  コメントを記入  ノート(修正、メール)

メカうさぎ64 <rfvroidssp> 2007/05/21 23:43:41

初めまして、こんばんは。
自慢では無くて、当方の場合は散財履歴です。
古いのは、忘れましたがK6-2辺りからだったと思います。

おおまかなリスト
K6-2 300
K6-III 450
K6-2+ 550
Athlon K75 SlotA Athlon750
Athlon Thunderbird SlotA Athlon850
Mobile Athlon4 Mobile Athlon4 1200
Athlon ThunderBird 1200
Athlon Thunderbird Athlon MP 2000+
AthlonXP Palomino 1800+, 2000+
ThoroughbredA 1800+, ThoroughbredB 1700+
Barton 2500+ X4
Mobile Athlon XP-M 2400+,2600+
GeodeNX1750 X3
Athlon64 Venice 3200+, 3700+
Athlon64(754) 2800+,3000+,3400+
Sempron(754)3000+,3300+
Mobile Sempron(754) 2800+,3300+,3400+
Turion64 MT-34,MT-37,MT-40,ML-44 X2
AM2 4600+ 65W(ADO4600IAA5CZ)

若干抜けている所もあるとは思いますがこれ位です。
尚、リストのCPUは現在は殆んどありません。
売却したり、PCを組んだ物を格安で譲ったりしました。

他のメーカーのCPUももちろん使ってはいますが・・・ここでは
伏せておきましょう。

年代的には、多分少し後輩だと思います。
学生の頃のプロクラムは、テープでした。(フォートラン&コボル)アセンブラは、Z-80系でしたがモトローラー系もしました。
8インチのFDが主流で5インチに変わった時は驚いたものです。
古い〜なぁ。 しかし元々はアマチュア無線小僧で、アナログ屋だったのですが、時代の流れは恐ろしい。いつのまにか変わってしまった。

ちなみに、実はマックも大好きでしたが最近のインテルマック
は嫌いです。今もOS9が動いています。

意外な所では、ノートPCは一台も持っていません。
友人にノートPCの修理以来を受けて何台か直したりはしましたが
持っていないのです。不思議ー。
こんなところです。

  │└さすがメカうさぎ64さん、すごい数ですね Hidemi Oya 2007/05/23 02:43:28   
Re: 初めまして、こんばんは。  コメントを記入  ノート(修正、メール)

Hidemi Oya <ircsedeyjk> 2007/05/23 02:43:28

さすがメカうさぎ64さん、すごい数ですね

>年代的には、多分少し後輩だと思います。
 ちなみに、私が高校1年の時に TK-80 が出ました(これですぐに年がバレますね)。高校時代は、同好会のコンソール型プログラム電卓(東芝とカシオだったかな?)で遊んだり、徳島大学周辺のパソコンショップで BASIC Master Level2 や TRS-80 をいじってました。

>学生の頃のプロクラムは、テープでした。
 私も、BASIC Master Level3 は、当初カセットテープでした。数年後に 5" FDD x 2 を買ったときは、248K 円くらいしたような…。今じゃ考えられないですね(^_^;)。
 実験で使ってた HP の GPIB 付きパソコンは、やけに高速なテープドライブが付いてました。制御用パソコンのくせに、標準でスキーゲームが付いてたりしてなかなか楽しめました。
 自前の BASIC Master Level III では大西博さんの GAME, TL/1 と 6809 のハンドアセンブルで遊び、大学の HP のパソコンでは HP Basic で研究室のみんなの実験が変わるたびに計測器制御ルーチンの書き換えをしてました。

>しかし元々はアマチュア無線小僧で、アナログ屋だったのですが、時代の流れは恐ろしい。
 同じくです。もともと機械好きだったので、NSC (もう知っている人は少ないか^^;)とか CoolON とかハードウェア制御ソフトを作ってましたが、今や perl や PHP に SQLite ですからねえ…。

  みなさん、たくさんCPUを買っているように見... ita 2007/05/24 02:50:00   
Re: 私の AMD CPU 遍歴  コメントを記入  ノート(修正、メール)

ita <blypqmxtwk> 2007/05/24 02:50:00

みなさん、たくさんCPUを買っているように見えても、CPUの購入は結構抑えているように感じます。
長いスパンで考えると、2割や3割の性能向上はたいした意味はなく、実用上は2〜3倍くらいの性能のPCにアップグレードするのでないと、きりがない。
それは分かっていても、いくつか試してみたいCPUがあると、つい複数購入。購入は控えめにしているつもりでも、数えてみると結構な数になっている。そんな感じでしょうか。
>C2D に心惹かれる今日この頃…
次の価格改訂を待って、買うしかないでしょう(笑)

  │└同時に動かしていたマシンが何台あったかも Hidemi Oya 2007/05/26 00:38:36   
Re: みなさん、たくさんCPUを買っているように見...  コメントを記入  ノート(修正、メール)

Hidemi Oya <ircsedeyjk> 2007/05/26 00:38:36

同時に動かしていたマシンが何台あったかも

>それは分かっていても、いくつか試してみたいCPUがあると、つい複数購入。購入は控えめにしているつもりでも、数えてみると結構な数になっている。そんな感じでしょうか。
 然り。それと、私は現在は職場用が不要になったので3台ですが、1年ちょっと前までは職場に1台と家で3台の計4台が稼働してました。台数からいえば、たいした CPU 数ではないかな?

>次の価格改訂を待って、買うしかないでしょう(笑)
 静音省スペースサーバを安くでっち上げる必要がでてきたので、AMD690G の microATX M/B と 45W Athlon64 の組み合わせの方が先かなと思い始めました。

  │ └>45WAthlon64の組み合わせの方が先 ita 2007/05/28 01:35:56   
Re: 同時に動かしていたマシンが何台あったかも  コメントを記入  ノート(修正、メール)

ita <blypqmxtwk> 2007/05/28 01:35:56

>45W Athlon64 の組み合わせの方が先
メモリも安いし、今なら非常に安く組めますね。

  初めまして。いつも皆様の書き込みを楽しく... YOS 2007/05/27 07:19:46   
Re: 私の AMD CPU 遍歴  コメントを記入  ノート(修正、メール)

YOS <ekxygwpjfj> 2007/05/27 07:19:46

初めまして。いつも皆様の書き込みを楽しく拝見させて貰ってます。
面白そうなスレだったので、私もAMD遍歴を。

記憶が怪しいですが、私の初AMDはEPSONの98互換機(PC286VF)に載ってた、80286互換の
AMD製CPUだった気がします。その次は98noteのCPUアクセラレータ(Am5x86-P75)でした。

PCを自作するようになった頃はCyrix信者で、6x86L/6X86MX/M2をで組んでいましたが、Cyrixが淘汰されて以降はずっとAMDです。(C2Dも魅力的ですが、最大手Intelに抵抗する勢力に頑張って貰わないと、べらぼうな値段のCPUを買わされますからね^^;)

【soket7】
 K6-2 300、K6-2 400、K6-3 450

【slotA】
 Athlon 650

【soketA】
 Duron 600、Athlon 1200、Mobile Athlon4 900、
 Mobile AthlonXP 1400+、AthlonXP 1700+、Mobile AthlonXP 2600+
 Geode Nx 1750(現行note。M.Duronから換装)

【soket754】
 Turion64 MT-30(現行機)

【soket939】
 Athlon64 3200+、Athlon64x2 4600+(現行機)

  │├GeodeNX1750をノートPCに載せたようですね、... ita 2007/05/28 01:30:16   
Re: 初めまして。いつも皆様の書き込みを楽しく...  コメントを記入  ノート(修正、メール)

ita <blypqmxtwk> 2007/05/28 01:30:16

GeodeNX 1750をノートPCに載せたようですね、
どのメーカーのノートに載せたのでしょうか、うまく動きましたか?

  ││└itaさんどうも。 YOS 2007/06/02 20:14:46   
Re: GeodeNX1750をノートPCに載せたようですね、...  コメントを記入  ノート(修正、メール)

YOS <ekxygwpjfj> 2007/06/02 20:14:46

itaさんどうも。
Geodeを載せたノートは、SHARPのPC-CB1-M3です。

Athlon4で試したときはうまくいかなかったんですが、
Geodeではうまく動いているようです。

  ││ └GeodeNX搭載ノートは市販されていませんから... ita 2007/06/11 02:08:06   
Re: itaさんどうも。  コメントを記入  ノート(修正、メール)

ita <blypqmxtwk> 2007/06/11 02:08:06

GeodeNX搭載ノートは市販されていませんから、
それだけでも、何か楽しいですね。
Crystal CPUIDを常駐させていることでしょう。
Resが遅くなりすいません、回答ありがとうございます。

  │└PC-286シリーズとAm5x86-P75 Hidemi Oya 2007/05/29 22:17:15   
Re: 初めまして。いつも皆様の書き込みを楽しく...  コメントを記入  ノート(修正、メール)

Hidemi Oya <ircsedeyjk> 2007/05/29 22:17:15

PC-286 シリーズと Am5x86-P75

 PC-286V が Am80286 だったかどうかは不明ですが、とっかかりが似てますね。私が PC-286V を選んだのは、コストパフォーマンスと NEC 独占への反抗からですが、YOS さんが PC-286VF を選んだのもやはり同じ理由でしょうか?

 PC-286V でふと思い出しましたが、当時は EPSON の DOS を購入して、PRINT.SYS (何故か PC-PR 対応だった)を ESC/P ネイティブで動かすパッチを書いたり、その後 EPD という ESC/P ネイティブのプリンタドライバを書いたりしてました。ずいぶん昔の話なのですっかり忘れてたんですが(^_^;)、懐かしい話で突如よみがえってきました。

  │ └PC-286の購入理由ですが、仰るとおりCPの... YOS 2007/06/02 21:15:18   
Re: PC-286シリーズとAm5x86-P75  コメントを記入  ノート(修正、メール)

YOS <ekxygwpjfj> 2007/06/02 21:15:18

PC-286の購入理由ですが、仰るとおりCPの良さでした。

当時は情報系の専門学校生でしたので、ビル清掃のアルバイトで貯めたお金の大半をNECにお布施する訳にはいきませんでした(笑)

購入動機は学校の実習課題を自宅でもできる様にしたかった事と、単純にゲームで遊びたかったからですね。

実習の締め切り間際、自宅で級友とワイワイやっていた頃が懐かしいです。

  64×2になりました KIN 2007/06/10 01:14:00   
Re: 私の AMD CPU 遍歴  コメントを記入  ノート(修正、メール)

KIN <xkgdsydtij> 2007/06/10 01:14:00

64 ×2になりました
7年ほどのソケA環境からプラットフォームを変更したのを機に、情報をいろいろ集めていたところでCoolON Projectのチームリーダーにお目にかかれるとは思いませんでした。

未だにハードもソフトも全くわからないパソコンユーザーですが、最初の自作機にDuron1GHzを選び、XP1700+(ここからCoolONのお世話になりました)→XP2500+→×2 4000+とコスト重視路線で、1年前に買ったノートはTurionです。

なお、こちらの研究所には初自作機の騒音に悩まされての訪問以来しばらくぶりでしたm(__)m

  │└私もそろそろデュアルコアに行きたい Hidemi Oya 2007/06/15 21:50:22   
Re: 64×2になりました  コメントを記入  ノート(修正、メール)

Hidemi Oya <ircsedeyjk> 2007/06/15 21:50:22

私もそろそろデュアルコアに行きたい

 しかし、今の Athlon64 3800+ より確実にパフォーマンスを上げるには、X2 4600+ 以上が必要ですね。まあ、CPU 価格自体は 20K 円を軽く切っているので問題ないのですが、AM2 に移行するとなると M/B とメモリも必要になるのが辛いところ…。メモリはすごく安くなりましたけどね。

>チームリーダーにお目にかかれるとは思いませんでした。
 一人プロジェクトですけどね(^_^;)。ユーザの皆さんからは、新しいチップセットなどの貴重な情報を多々寄せていただき、大変助かりました。

  わたしの初PCはヤマダ電機謹製のマシンでし... 天野@蘭 2007/06/11 16:24:42   
Re: 私の AMD CPU 遍歴  コメントを記入  ノート(修正、メール)

天野@蘭 <gmosfzphsu> 2007/06/11 16:24:42

わたしの初PCはヤマダ電機謹製のマシンでした
ペンティアムとか素人の当時でも知ってる
ブランドを使ったのもあったんですが
わたしが選んだのはK6-2 350mhzでしたねぇ。

マザボとかはもう判りませんが、購入すぐメモリーの増設しました。
PC-100の128mbがメーカー製だったとはいえ17800円だった懐かしさ。
1999年当時32mbがメモリーの最低ラインでそれしか積んでなくて
それではOSが動くギリギリだとそれだけは知識があったものでした…

次がGateWayのモデルで2000年、
スロットAのAthlon700mhzでした。
グラフィックボードやサウンドボードが標準でささってて
周波数が倍って言うのもありますが、快適度が
格段に上がり、物が違うと同価格帯のパーツの構成で
こんなにも体感が変わるのかと驚いたものです。

主に絵描きや音楽の取り込みなんかに使ってたです。

次が2003年にFaithのショップモデルでAthlonXP 2600+
使ったのを買いました。
わたしのPC一台丸々買う予算の枠組みはいつも11万円前後でしたねw

CPUよりはGPUとかメモリーとか拡張スロットのほうに
力を注いでたんですが、
2005年にSocket939で組むときから完全自作道に入りましたね。

理由は予算を五桁まででしかひねり出すことが出来なくなったから。

3200+から始まって数ヶ月、x2 3800+、それで一年
x2 4400+(TDP89w版)と939を渡り歩いて、
ソケAM2に移行し、4800+(L2 1mbx2版)、現在5600+になってます。

最近録画専用機としてソケ939のキューブベアボーン探したんですが
これも時代でしょうか、なかなか見つかりませんで、
結局AM2のキューブ買って4800+使いまわして組みました。

CPUがフルで動き続けるわけではないのでちょっと熱い
CPUかもしれませんがなんとか…

でも今度出るBE2350とかそういう低電圧なCPUとかが
キューブのBIOS更新で使えるようになったら
そっちにしようかなーとかも考えてます。

Trionx2で一台組みたい野望に燃えてますが、
色々待ってたらグリフィン来ちゃいそうですねぇ。

  │└ヤマダのショップブランドがあったとは知り... Hidemi Oya 2007/06/18 18:46:27   
Re: わたしの初PCはヤマダ電機謹製のマシンでし...  コメントを記入  ノート(修正、メール)

Hidemi Oya <ircsedeyjk> 2007/06/18 18:46:27

ヤマダのショップブランドがあったとは知りませんでした
しかも、K6-2/350 ってことは、かなり前からあったんですねえ…。

 私も先日キューブベアボーンをちょっと見たんですが、やはり 939 はなかったですねえ。っていうか、AM2 もあまり良さそうなのがなかったので、Micro ATX の省スペースケースでサーバを立ち上げようかと思っています。

  皆さん、すごい数のCPUですね。 ファイナル 2007/06/14 00:16:32   
Re: 私の AMD CPU 遍歴  コメントを記入  ノート(修正、メール)

ファイナル <mmthnypihu> 2007/06/14 00:16:32

皆さん、すごい数のCPUですね。
私が最初に出会ったAMDは、ショップのオリジナルPCです。
T'birdの1Gでした。
ここから自作道の始まりで、部品を取っ替え引っ替えでやってきました。
ここから、Palominoの1700+を乗っけて、その次はM/Bを変えたり、メモリを変えたりしてきました。
CPU自体は、
サラブレッドの1700+
バートンの2600+
XP-Mの2500+
SFFの1700+
とK7を使い。
K8では、
754の3000+
939のSemron3000+
939のX2で、3800+
ときています。

現行器で使っているのは、
754の3000+
939のX2で3800+
939のsemron3000+
だけです。
その他では、生き残っているのは、XP-M2500+と、SFF1700+ぐらいで、
あとは、オーバークロックの末に死亡しました。

   └死亡1、重傷3 Hidemi Oya 2007/06/18 18:52:23   
Re: 皆さん、すごい数のCPUですね。  コメントを記入  ノート(修正、メール)

Hidemi Oya <ircsedeyjk> 2007/06/18 18:52:23

死亡1、重傷3

>あとは、オーバークロックの末に死亡しました。
 ずいぶんと酷使したようですね。私はオーバークロックで完全に殺したのが X5-133 で、半死が Barton 2500+ x 2 です。あと、先日ここに書いたように、定格動作でしたがクーラーの不良(?)で Venice 3200+ が半死になりました。
 ま、死亡する前にたまたまうまく CPU が交換できてただけかもしれませんけど(^_^;)。

    └こんばんわ。HidemiOyaさん。 ファイナル 2007/06/21 23:35:08   
Re: 死亡1、重傷3  コメントを記入  ノート(修正、メール)

ファイナル <mmthnypihu> 2007/06/21 23:35:08

こんばんわ。Hidemi Oyaさん。

>ずいぶんと酷使したようですね。
そうですね。π1M限界KARA,200MHz程度落としたところで、常用していましたから。
温度的にはそれほど高くはないのですが、常用していれば、やはり、1年程度で、死亡してしまうみたいです。

最近は、家の配線が腐ってきたのか、入力が安定していないようです。
おかげで、一発は上がるのですが、不安定でいつの間にか落ちていたりするので、定格で使っています。
おかげで、涼しい夏が過ごせるかもしれません。
(何せ、K7のOCマシン2台部屋に置いておくと、結構暑い。)
K8は、939でも、低消費電力ですから。
ちなみに、最近になって、またCrystalCPUIDで、コントロールを始めました。(冬場は寒いので、切っていましたが。)



[  インデックス | home-Fab51 ]

新規発言を反映させるには、ブラウザの更新ボタンを押してください。

Fab51