bbsトップ |  インデックス | home

Note [展開表示]

Turion64MT-37について


  Turion64 MT-37 について 因幡のメカうさぎ 2006/01/24 13:13:19 
  動作報告です。 因幡のメカうさぎ 2006/01/25 13:33:02 
   └追加報告です。 因幡のメカうさぎ 2006/01/26 01:19:35 
    └動作報告ありがとうございます。 ita 2006/01/26 02:47:34 
     └ita様、こんにちは。 因幡のメカうさぎ 2006/01/26 12:23:02 
      └電圧のずれが気にならないでもないものの ita 2006/01/26 23:17:49 
       └ita様、こんばんは。 因幡のメカうさぎ 2006/01/27 18:09:19  (修正2回)
Re: 電圧のずれが気にならないでもないものの  コメントを記入  ノート(修正、メール)

因幡のメカうさぎ <rfvroidssp> 2006/01/27 18:09:19 ** この記事は2回修正されてます

ita様、こんばんは。
レポート&写真に付いては、後日まとめてからお送りしたいと
思いますが、簡単ではありますが経過報告です。

CPU:Mobile Athlon64 3000+ (AMN3000BIX5AR) 1.8GHz L2=1M
使用時の(BIOS)H/W Moniter Vcore 1.328V〜1.35V
電圧の変更項目:0.8V〜1.35V の変更が可能
倍率の変更項目:X4(800Mhz)〜X25(5000MHZ) の変更が可能ですが、実際反映されるのは、X4(800Mhz)〜X9(1800MHZ)
デフォルトで表示される値は、Vcore 1.35V と X9 1800MHz
CPUのMicrocode F4A/3A

CPU:Athlon64 3000+(rev.E6) ADA3000AIK4BX 2.0GHz L2=512M
使用時の(BIOS)H/W Moniter Vcore 1.4328V〜1.44V
電圧の変更項目:0.8V〜1.45V の変更が可能
倍率の変更項目:X4(800Mhz)〜X25(5000MHZ)の変更が可能ですが、実際反映されるのは、X4(800Mhz)〜X10(2000MHZ)
デフォルトで表示される値は、Vcore 1.44V と X10 2000MHz
CPUのMicrocode 20FC2/0

CPU:Turion64 MT-37 TMSMT37BQX5LD 2.0GHz L2=1M
使用時の(BIOS)H/W Moniter Vcore 1.232V〜1.25V
電圧の変更項目:0.8V〜1.25V の変更が可能
倍率の変更項目:X4(800Mhz)〜X25(5000MHZ)の変更が可能ですが、実際反映されるのは、X4(800Mhz)〜X10(2000MHZ)
デフォルトで表示される値は、Vcore 1.25V と X10 2000MHz
CPUのMicrocode 20F42/0

この様なところです。
MobileAthlon64は規定されている値よりも低いようです。
これは、Turion64のML系の値ですので推測ですが
MobileAthlon64対応はやめたのかも?
Athlon64は新コア(Rev.E6)の為か値が少し高めです。
CGコアを持っていませんので何ともいえませんが。

Turion64は規定値より0.05V高いあたいですが、BIOSのアップ
前に比べると規定の値に近づいた感じです。
CPU温度も下がりました。

未だ確認できていない事もありますが、おおむね対応出来て
きているように思います。
現在Sempron系は持ち合わせがないのでわかりません。

DashboardやPower Monitorでの動作は、Turion64以外は未確認
です。CPUを変えすぎた為、OSの再認証に手間取った為と
CPUのドライバーの再インストールに手間取った為です。

各CPUの変更をした場合のPCとしての基本的な動作確認は
今回は、KNOPPIX3.6日本語版(GNU/LinuX)をインストールして
確認致しましたが、特に問題は無く起動しました。

Turion64は特に電圧が規定値近づいた為か冷たいCPUになっています。(笑

Athlon64の新コアですが、温度も以前のコアに比べて低く
なかなか良い感じです。商品の個体差があるかもしれませんが
CPUのヒートスプレッダーの磨き具合が良くCPUクーラーとの
密着感もとても良くて、CPUクーラーを外すのに手間取りました。

全て実験は、純正クーラーでは無く、Akasa EVO120 (AINEX) で行い、FANレス仕様で致しました。

        └実測と定格電圧を比較してみると ita 2006/01/28 03:46:23 
         └desktop/ADA3000AIK4BX定格1.4v、実測1.432... 因幡のメカうさぎ 2006/01/28 08:40:22  (修正2回)
          └新しいOPNの連絡ありがとうございます。 ita 2006/01/29 09:49:21 


[  インデックス | home-Fab51 ]

新規発言を反映させるには、ブラウザの更新ボタンを押してください。

Fab51