Note [展開表示]

PowerNow-K7のLinuxドライバ

  PowerNow-K7のLinuxドライバ Tochiro 2004/09/06 21:55:16 
  すみませんが、ご返事ではありません。 ファイナル 2004/09/06 22:07:03 
  デスクトップでL5ブリッジ改造Athlonでも、... ita 2004/09/07 14:38:47 
  │└有り難うございます。 Tochiro 2004/09/07 17:23:34 
  │ ├随分前から・・・ ひよひよ 2004/09/07 22:44:58 
  │ │└ソースコード公開されてましたね。気付いて... Tochiro 2004/09/08 09:53:06 
  │ │ ├powernow-k7を書き換えることができる方なら... tsukasam 2004/09/09 21:30:36 
  │ │ │└LinuxのPowerNow!ドライバのソースコードか... Tochiro 2004/09/11 00:11:25 
  │ │ │ └それはPowerNow!できるPCのBIOSにのみ存在し... tsukasam 2004/09/11 08:51:13  (修正2回)
  │ │ │  └有り難うございます。 Tochiro 2004/09/11 09:28:56 
  │ │ └久しぶりに顔出します、HYです。 HY 2004/09/12 19:22:12 
  │ └今晩は、daiteiといいます。 daitei 2004/09/13 19:53:25 
  │  └Tochiroです。 Tochiro 2004/09/13 21:08:30 
  │   └daiteiです。 daitei 2004/09/13 21:51:02 
  │    ├ひよひよ様、Tochiro様、daitei様はじめまし... TGA 2004/09/14 12:40:39 
  │    ├daiteiはじめまして。 ひよひよ 2004/09/15 01:03:27 
  │    └Athlon用PowerNow!制御SoftWareforlinux「k... daitei 2004/09/15 20:05:24 
  │     ├daitei様ソースコード拝見させていただきま... Tochiro 2004/09/15 23:00:49 
  │     │└ソース公開ありがとうございます!!daitei様... ひよひよ 2004/09/16 00:41:32 
  │     │ └/dev/cpu/0/msrを使う分には特別にデバイス... daitei 2004/09/16 20:14:55 
  │     └↑注目■linuxでPowerNow! ita 2004/09/15 23:32:28 
  古い話に恐縮ですが きたむら 2005/04/18 23:30:39 

  PowerNow-K7のLinuxドライバ Tochiro 2004/09/06 21:55:16  
PowerNow-K7のLinuxドライバ Resを書く ノートメニュー
Tochiro <ljugfothts> 2004/09/06 21:55:16

初めて書込みTochiroです。よろしくお願いします。

Linux2.6には、PowerNow!で動的周波数変動の機能がありますが、これはノートパソコンでしか動かないのでしょうか?
デスクトップでL5ブリッジ改造Athlonでも、動作するのでしょうか?
動作確認されている方がいましたら、そのマザーボードなどの情報をくれるとうれしいのですが・・・よろしくお願いします。

  すみませんが、ご返事ではありません。 ファイナル 2004/09/06 22:07:03  
Re: PowerNow-K7のLinuxドライバ Resを書く ノートメニュー
ファイナル <mmthnypihu> 2004/09/06 22:07:03

すみませんが、ご返事ではありません。
私も、つい最近1700XPのSFFを手に入れたのですが、
Power Nowは動作しないようです。
どなたか、nForce2で動作された方、いらっしゃいますか?

  デスクトップでL5ブリッジ改造Athlonでも、... ita 2004/09/07 14:38:47  
Re: PowerNow-K7のLinuxドライバ Resを書く ノートメニュー
ita <blypqmxtwk> 2004/09/07 14:38:47

>デスクトップでL5ブリッジ改造Athlonでも、動作するのでしょうか?
XP-Mと同じ機能が使えるようになるので、CPU自体はPowerNow!が使用可能になります、

しかし問題はBIOSで、BIOSがPowerNow!の動的周波数変動に対応していなければ、無理のようです。現実にはECSのマザーなどで、一部のCPUにおいてはPowerNow!の動的周波数変動が可能になりますが、任意のXP-Mプロセッサ(またはL5改造品)で動作できるわけではないようです。
したがって、通常デスクトップ用マザーではPowerNow!の動作は見込めないと考えたほうが良いと思います。

詳しくは、以下のサイトの『試作・実験室/PowerNow! ドライバーが動作する条件』を御覧下さい。
http://owletworks.net/

  │└有り難うございます。 Tochiro 2004/09/07 17:23:34  
Re: デスクトップでL5ブリッジ改造Athlonでも、... Resを書く ノートメニュー
Tochiro <ljugfothts> 2004/09/07 17:23:34

有り難うございます。
CrystalCPUIDの様な、ソフトウェアで倍率変更できるようなソフトを探してみます。
CrystalCPUIDのソースコードが公開されたら、自分で移植するのだが、公開される予定とか、無いのかな〜

  │ ├随分前から・・・ ひよひよ 2004/09/07 22:44:58  
Re: 有り難うございます。 Resを書く ノートメニュー
ひよひよ <chghjbskek> 2004/09/07 22:44:58

随分前から・・・
ソースコードを公開しておりますぞ。Linux 版はぜひ作って欲しい!!です。

  │ │└ソースコード公開されてましたね。気付いて... Tochiro 2004/09/08 09:53:06  
Re: 随分前から・・・ Resを書く ノートメニュー
Tochiro <ljugfothts> 2004/09/08 09:53:06

ソースコード公開されてましたね。気付いてませんでした。
今、LinuxのPowerNow!のドライバ解析がほぼ終わったところです。これから、CrystalCPUIDの解析をしようと思うのですが、何処が周波数切替部分なのだろうか・・・コードサイズもそれなりにあるので、ボチボチやろうかな、と思っています。

  │ │ ├powernow-k7を書き換えることができる方なら... tsukasam 2004/09/09 21:30:36  
Re: ソースコード公開されてましたね。気付いて... Resを書く ノートメニュー
tsukasam <ihgfzvzwvw> 2004/09/09 21:30:36

powernow-k7を書き換えることができる方なら...
powernow-k7のソースを読んだのならもう解ってると思いますが、ドライバーは初期化時に搭載XP-MのPerformance State TableをBIOSから読み取って動作してます。
BIOSに搭載XP-MのPSTが存在することがPowerNow!適合PCの証のようなものです。

CrystalCPUIDで倍率変更が可能など、
自分でハードウェア的な動作確認ができているのならば、BIOSに無くとも自前でPSTを用意すればいいわけで、powernow-k7を書き換えて、直にPSTを埋め込むなり、FileにしたPSTを初期化時に読むようにするなり、で目的は達成されると思いますよ。

  │ │ │└LinuxのPowerNow!ドライバのソースコードか... Tochiro 2004/09/11 00:11:25  
Re: powernow-k7を書き換えることができる方なら... Resを書く ノートメニュー
Tochiro <ljugfothts> 2004/09/11 00:11:25

LinuxのPowerNow!ドライバのソースコードから
BIOS内に"AMDK7PNOW!"の文字列、PSBヘッダ、PSTデータが複数、と順番に格納されていると判断したのですが、

BIOSイメージ内を検索しても"AMDK7PNOW!"なる文字列が、見つからないのですが、BIOSに文字列があるという判断が間違っているのでしょうか?

分かる方がいましたら、よろしくおねがいします。

  │ │ │ └それはPowerNow!できるPCのBIOSにのみ存在し... tsukasam 2004/09/11 08:51:13  (修正2回) 
Re: LinuxのPowerNow!ドライバのソースコードか... Resを書く ノートメニュー
tsukasam <ihgfzvzwvw> 2004/09/11 08:51:13 ** この記事は2回修正されてます

それはPowerNow!できるPCのBIOSにのみ存在します。

ほとんどのBIOS ROMイメージは圧縮されていることもお忘れなく。
----ここから追加
実機がないとなかなかなかは見られませんが、
どうしても見たければK7S5A+のBIOSの拡張子をlzhにしてLhasaで展開。

  │ │ │  └有り難うございます。 Tochiro 2004/09/11 09:28:56  
Re: それはPowerNow!できるPCのBIOSにのみ存在し... Resを書く ノートメニュー
Tochiro <ljugfothts> 2004/09/11 09:28:56

有り難うございます。
BIOS ROMイメージが圧縮されてるとは、考えていませんでした。

  │ │ └久しぶりに顔出します、HYです。 HY 2004/09/12 19:22:12  
Re: ソースコード公開されてましたね。気付いて... Resを書く ノートメニュー
HY <lohhtvmudj> 2004/09/12 19:22:12

久しぶりに顔出します、HYです。
自分もLinux向けに公開されているのをみてビックリしました。

Win版で試しにモバアスDual+S2460で試したのですが、普通に動きます。
しかし自動倍率可変の最大値が通常時の14倍ではなく、
CPUのデフォルトの13.5倍でシャットダウンしちゃいます。
 でも、自動可変倍率に気を良くしてメインマシンを
モバアス化&倍率可変にしました・・・

  │ └今晩は、daiteiといいます。 daitei 2004/09/13 19:53:25  
Re: 有り難うございます。 Resを書く ノートメニュー
daitei <yplvbbxerp> 2004/09/13 19:53:25

今晩は、daiteiといいます。

私も今年の始め頃、K7のPowerNow!使いたくって、linux 2.6のPowerNowとか調
べたくちです。

その時、コマンドラインからCPUクロックを変更するソフトおよび、tcl/tkを
GUIに使用した負荷に応じた動的CPUクロック変更ソフトを作成し、現在は
- M/B:AK77-600N
- CPU:XP-M2500+
- OS: Debian GNU/Linux(kernel 2.6.7)
で、負荷を監視して、自動的にCPUクロックを400MHz〜2GHzの7段階で動作させ
ています。

ただ、kernelのPowerNowは使っていませんし、root権限のタスク(デーモンで
すらない...)で動作させている状態です(将来的にはちゃんとしたものにした
いと思っていたのですが、私には十分使えるもので、そのまま使ってます...)。

もし、Tochiro様のお役に立ちそう(CPUクロックの変更の部分とか)であれば上
記ソフトの公開もしようかと思います。

ディスクトップのlinuxでこのような機能があまり需要が無いように感じてい
て、公開するつもりも無く作成していたので、汚ないソースですが.....。

  │  └Tochiroです。 Tochiro 2004/09/13 21:08:30  
Re: 今晩は、daiteiといいます。 Resを書く ノートメニュー
Tochiro <ljugfothts> 2004/09/13 21:08:30

Tochiroです。
Linux上で動作する動的CPUクロック変更ソフトをすでに作成されてる方が居たとは驚きました。
ぜひとも、daitei様の作成されましたソースコードを見てみたいと思います。

自分は、安いDesktop用Athlonのブリッジ改造品で周波数も動的に変動させて電気代も節約しようと思い、ソフトを作ろうと考えた貧乏学生?でして・・・
発熱を抑えるなどの理由からも、このようなソフトの需要は十分あるのではないかと思っています。(少なくとも自分はホシイ。)

  │   └daiteiです。 daitei 2004/09/13 21:51:02  
Re: Tochiroです。 Resを書く ノートメニュー
daitei <yplvbbxerp> 2004/09/13 21:51:02

daiteiです。

私の使い方だと24時間電源入れていることが多かったので、貧乏症な私も、不
必要な電気料金を節約したいと思い作成しました。

実は、3,4年前にK6-III+でPCを組んで、K6のPowerNow用に同様なものを作成し
ておりました(昨年まで現役で使用していました)。当時もK6系の掲示板で「欲
しいと思う人がいたら言ってください。」と書いたのですが、反応がなかった
ので特に公開もしませんでした...。

では、公開の用意が少し必要ですので、公開準備(と言ってもたいした内容で
はないですが...)ができたら、公開用のURLをここに書きこみます。しばしお
待ちください。
#サラリーマンやってますので、ちょいと時間がかかるかもしれません。今
#週末あたりまでにはなんとか

  │    ├ひよひよ様、Tochiro様、daitei様はじめまし... TGA 2004/09/14 12:40:39  
Re: daiteiです。 Resを書く ノートメニュー
TGA <pijlgstsvj> 2004/09/14 12:40:39

ひよひよ様、Tochiro様、daitei様はじめまして、TGAと申します。最近Debianにはまっていますが、少しでも省電力をというこでXP-Mをデスクトップで使用してます。私も是非、CrystalCPUIDのような素晴らしいソフトを使用してみたいので公開よろしくお願いします。
P.S.M/BはM7NCG Ver.1.4、NF7S-V2.0と2枚ともnForce2
ですが、CrystalCPUIDに刺激されてAK77ー600を先日手に入れました。

  │    ├daiteiはじめまして。 ひよひよ 2004/09/15 01:03:27  
Re: daiteiです。 Resを書く ノートメニュー
ひよひよ <chghjbskek> 2004/09/15 01:03:27

daitei はじめまして。
既に Linux の GUI で動作する倍率変更ソフトを作っている方がおられるとは驚きです。私は過去何度か GTK への移植を妄想していたのですが、時間とスキルと情熱の関係で断念しています。コンソール版なら移植は簡単なはずなのですが、
/dev/cpu/0/msr がうまく読めなかったり、ドライバの作成方法がイマイチわからなかったりと・・・。(私は UNIX 初心者です)

そういった意味でも、サンプル的な意味合いで十分なのでソースが公開されると嬉しいなと。私もいつか Linux/FreeBSD 版を作ってみたいものです。まずは Windows for x64 版の開発が急務なのでもう少し先になりそうですが。

  │    └Athlon用PowerNow!制御SoftWareforlinux「k... daitei 2004/09/15 20:05:24  
Re: daiteiです。 Resを書く ノートメニュー
daitei <yplvbbxerp> 2004/09/15 20:05:24

Athlon用PowerNow!制御SoftWare for linux「k7mctrl & tkK7mauto」
の公開ページを作成しました。
URLは DAITEI's Home Page (http://www.gem.mydns.jp/dti/) です。

また、「/dev/cpu/0/msr」等の扱いは、msr-toolsやlongrunの下記のURLのソー
スが参考になります。
http://www.kernel.org/pub/linux/utils/cpu/msr-tools/
http://www.kernel.org/pub/linux/utils/cpu/crusoe/
...こっちの方が綺麗です...。

以上、linux上でのPowerNow!の制御の参考になれば幸いです。

P.S. Tochiro様,TGA様,ひよひよ様 励ましのレス、
ありがとうございました(^^)。

  │     ├daitei様ソースコード拝見させていただきま... Tochiro 2004/09/15 23:00:49  
Re: Athlon用PowerNow!制御SoftWareforlinux「k... Resを書く ノートメニュー
Tochiro <ljugfothts> 2004/09/15 23:00:49

daitei様ソースコード拝見させていただきました。
自分が思っていたよりも、プログラムがシンプルなので驚きました。
CrystalCPUIDではチップセットごとに初期化などの処理があったように思われるのですが・・・もしかしてLinuxでは、その辺はイラナイのか?・・・

現在、所有していたMobile 900MHzが急に亡くなってしまったので、動作テストを行っていないのですが、動作確認など出来ましたら、情報をアップしたいと思います。

ソースコードの公開、どうも有り難うございます。

  │     │└ソース公開ありがとうございます!!daitei様... ひよひよ 2004/09/16 00:41:32  
Re: daitei様ソースコード拝見させていただきま... Resを書く ノートメニュー
ひよひよ <chghjbskek> 2004/09/16 00:41:32

ソース公開ありがとうございます!! > daitei 様

ざっと眺めてみましたが、root 権限なら /dev/cpu/0/msr も特にデバイスドライバを書かなくても簡単にアクセスできるってことですよね?これなら、CrystalCPUID の移植も簡単にできそうです。実際にはだいぶ苦労するんでしょうけど・・・。

OSに関係なく、一部のチップセットは倍率の操作をする前にチップセットのコンフィグレーションレジスタを操作する必要があります。もちろん、OS(というかPowerNow!ドライバ等)があらかじめ設定してくれていれば話は別ですが。

なんだか、Linux 熱も再燃させられそうです。64bit 化が終わったら GTK 版の開発に挑戦してみたいと思います。CrystalCPUID は私が書いた部分のソースコードに関しては修正版BSDライセンスなので興味がある方は色々弄ってみると楽しいかと思います。そして成果はぜひぜひ修正版BSDライセンスで公開していただけたら嬉しいです。

  │     │ └/dev/cpu/0/msrを使う分には特別にデバイス... daitei 2004/09/16 20:14:55  
Re: ソース公開ありがとうございます!!daitei様... Resを書く ノートメニュー
daitei <yplvbbxerp> 2004/09/16 20:14:55

/dev/cpu/0/msrを使う分には特別にデバイスドライバを作る必要はないです
(kernelがデバイスドライバを持っていて、ユーザにはファイルとして操作
可能にしています)。
また、root権限が無くても以下のようにパーミッションを変更すれば一般ユー
ザでも操作可能です。
$ chmod 666 /dev/cpu/0/msr
が、これだと一般ユーザが不用意に /dev/cpu/0/msr を操作できてしまうので、
よい方法では無いです。

やはり一部のチップセットはコフィグレーションレジスタ設定が必要なんです
ね。私の使用しているAK77-600N(chipset=KT600+VT8235,BIOS=R1.04)だとPCR
はデフォルトで倍率変更可能な設定でした。このM/Bを買った目的がPowerNow!
を使うことだったので、購入時にWPCREDITで確認(KT600だとPCRの D5 bit 2が
セット)しています。

  │     └↑注目■linuxでPowerNow! ita 2004/09/15 23:32:28  
Re: Athlon用PowerNow!制御SoftWareforlinux「k... Resを書く ノートメニュー
ita <blypqmxtwk> 2004/09/15 23:32:28

↑注目■linuxでPowerNow!
daiteiさん、linux版の公開ありがとうございます。
一部の方の熱烈な支持、まちがいなしですね!。

  古い話に恐縮ですが きたむら 2005/04/18 23:30:39  
Re: PowerNow-K7のLinuxドライバ Resを書く ノートメニュー
きたむら <llffbwsuco> 2005/04/18 23:30:39

古い話に恐縮ですが

Linux (2.6 系) の powernow-k7 ドライバの dual 対応 patch に関心のある方はいらっしゃいますか ?



[ インデックス | home-Fab51 ]

新規発言を反映させるには、ブラウザの更新ボタンを押してください。