Note [展開表示]

GigabyteGA-7VM400AM

  Gigabyte GA-7VM400AM なぎさ 2004/06/27 15:18:32 
  ブリッジ加工でもやはりFSB100... ita 2004/06/29 00:48:01  (修正1回)
   ├ディップスイッチの周辺部分の高解像度の写... なぎさ 2004/06/30 19:20:54  (修正1回)
   │└販売店で実物を見てきました。 ita 2004/07/01 00:01:31 
   ├諸般の事情というか、いろいろいぢったあげ... なぎさ 2004/07/01 21:15:52 
   │└なぎささん、itaさん、こんばんは。 shoot 2004/07/01 22:23:38 
   │ └FSBクロック166で動作ということですか?。 ita 2004/07/02 00:02:56 
   │  └ちゃんとFSB166の11倍で起動します。 shoot 2004/07/02 22:57:12 
   │   └それは良かった。 ita 2004/07/02 23:28:21 
   └MSI_KM4AM-LSR なぎさ 2004/07/04 19:51:11  (修正3回)
    └動作連絡ありがとう。 ita 2004/07/12 16:35:41 
     └あうあう、まず… なぎさ 2004/07/14 00:05:43  (修正1回)
      └XP2500+の設定はこうですね。 ita 2004/07/15 13:48:20 

  Gigabyte GA-7VM400AM なぎさ 2004/06/27 15:18:32  
Gigabyte GA-7VM400AM Resを書く ノートメニュー
なぎさ <cyulpyeehz> 2004/06/27 15:18:32

Athlon XP 2600+(Barton)改 → Mobil化

以前の書き込みにモバイルがありましたが、ブリッジ加工でもやはりFSB 100にされています(苦笑

ついでに妙な現象が…
ひたすら温度が上がっていく( ̄∇ ̄;
はじめはCPUクーラーが不安定かな?とかおもいつつ取り付け直し。それでも加熱するので、CPUクーラーを交換しつつ、グリスもちょっとした物に変えてへらでじっくり神経質なほどに薄く塗って取り付けてみる… え?(;´Д`)

 5分で50度越え、
10分で59〜60度で安定…というか上昇停止。

触ってみると、長く触っているとやばげなほど熱い。ってことは、センサーの誤差とかそうゆう話ではないわけで… え?(;´Д`)

一度分解。再組み立て。パーツ変更。メモリ変更。電源も変更。
………くっ、泣いたり笑ったり出来なくしてやるっっ!(爆

  ブリッジ加工でもやはりFSB100... ita 2004/06/29 00:48:01  (修正1回) 
Re: Gigabyte GA-7VM400AM Resを書く ノートメニュー
ita <blypqmxtwk> 2004/06/29 00:48:01 ** この記事は1回修正されてます

>ブリッジ加工でもやはりFSB 100...

XP 2600+ はL12がFSB166の設定になっているので
166で認識してもよさそうなのに、100なんですね。

>以前の書き込みにモバイルがありましたが、

↓これですね。
-----
Athlon XP-M 1700+を使用時に FSBが100で認識
ディップスイッチがあるが「100固定」か「AUTO」
-----
[bbs_archive] - 36/qbbplv/julsgx.html#julsgx

モバイルは一律にFSB100で自動認識するようなボードなんでしょうかね〜。
なんとかFSBの強制設定ができないものか...ディップスイッチの周辺部分の高解像度の写真を見せていただくことはできませんか?。

CPUの温度の件は、室温、ヒートシンクの違い、マザーボードの表示誤差を考えると、高いような気がするものの、そんなもんかもしれませんよ。グリスは高価な物を使っても1度と変わりません、薄く塗り過ぎると密着不足を起こしかねないので逆に危険かもしれません、『普通のグリスを適度に塗る』でいいようです。

   ├ディップスイッチの周辺部分の高解像度の写... なぎさ 2004/06/30 19:20:54  (修正1回) 
Re: ブリッジ加工でもやはりFSB100... Resを書く ノートメニュー
なぎさ <cyulpyeehz> 2004/06/30 19:20:54 ** この記事は1回修正されてます

>ディップスイッチの周辺部分の高解像度の写真を見せていただくことはできませんか?

今、デジカメが職場に置きっぱなしなので撮影できませんが、後で撮ってみたいと思います。
ただ、裏も表もそれっぽいシルクパターンも印刷されていませんし、配線パターンにも怪しいパターンはありません(苦笑

   │└販売店で実物を見てきました。 ita 2004/07/01 00:01:31  
Re: ディップスイッチの周辺部分の高解像度の写... Resを書く ノートメニュー
ita <blypqmxtwk> 2004/07/01 00:01:31

販売店で実物を見てきました。
>裏も表もそれっぽいシルクパターンも印刷されていませんし、配線パターンにも怪しいパターンはありません(苦笑
その通りでした。
スイッチの周辺には何もなさそうで、もし写真をいただいたとしてもダメでしたね〜。

   ├諸般の事情というか、いろいろいぢったあげ... なぎさ 2004/07/01 21:15:52  
Re: ブリッジ加工でもやはりFSB100... Resを書く ノートメニュー
なぎさ <cyulpyeehz> 2004/07/01 21:15:52

諸般の事情というか、いろいろいぢったあげく、ドライバー刺して止めも刺したので、マザー変えました(汗

Gigabyte GA-7VM400AM → MSI KM4AM-LSR

>CPUの温度の件は、室温、ヒートシンクの違い、マザーボードの表示誤差を考えると、高いような気がするものの、そんなもんかもしれませんよ。

BIOSで眺めているだけで、58〜60度でふらふらと…
これで負荷をかけたらと思うとコワイヨー(苦笑
CPUがちょっと怪しい気がする…
けどこのCPUを他のマザーで試す度胸もなく…( ̄∇ ̄;

メインマシンで"普通"のXP 2500+を使用しているのですが、いっそこれを移植して、FSB400の3000+を新規購入しようかと悩んでいます。この辺で止めておくべきかやるところまでやってしまうか…

   │└なぎささん、itaさん、こんばんは。 shoot 2004/07/01 22:23:38  
Re: 諸般の事情というか、いろいろいぢったあげ... Resを書く ノートメニュー
shoot <imepkwhquw> 2004/07/01 22:23:38

なぎささん、itaさん、こんばんは。
マザーを換えられたとのことで少し遅かったかもしれませんがご報告します。
先日、某オークションでXP2500+改(L5全クローズ)を手に入れて
当方のGA-7VM400AMに挿しましたが通常にXP2500+で起動しましたし、
CrystalCPUIDでの倍率変更も出来ました。
L12は加工しておらず、加工しているのはL5だけです。
どういうことなんでしょうね・・。

   │ └FSBクロック166で動作ということですか?。 ita 2004/07/02 00:02:56  
Re: なぎささん、itaさん、こんばんは。 Resを書く ノートメニュー
ita <blypqmxtwk> 2004/07/02 00:02:56

FSBクロック 166で動作ということですか?。
それなら問題ないのですが、実物がないのでなんとも...。

   │  └ちゃんとFSB166の11倍で起動します。 shoot 2004/07/02 22:57:12  
Re: FSBクロック166で動作ということですか?。 Resを書く ノートメニュー
shoot <imepkwhquw> 2004/07/02 22:57:12

ちゃんとFSB166の11倍で起動します。
私はGA-7VM400AMFでXP2500+改が使えてる方がいらっしゃるので
購入に踏み切りました。マザー自体はIEEE1394が付いてるか付いてないかの差だったので。
XP2600+改とXP-M1700+がダメでXP2500+がOK。
何の違いでうまくいかないんでしょうかね。
ちなみにBIOSでの温度も43〜46度くらいです。
3000+相当まで上げても52度くらいですね。

   │   └それは良かった。 ita 2004/07/02 23:28:21  
Re: ちゃんとFSB166の11倍で起動します。 Resを書く ノートメニュー
ita <blypqmxtwk> 2004/07/02 23:28:21

それは良かった。
原因は絞りこめませんが、いろいろ試せばなんとかなりそうですね。

   └MSI_KM4AM-LSR なぎさ 2004/07/04 19:51:11  (修正3回) 
Re: ブリッジ加工でもやはりFSB100... Resを書く ノートメニュー
なぎさ <cyulpyeehz> 2004/07/04 19:51:11 ** この記事は3回修正されてます

MSI_KM4AM-LSR
 新しいマザーで、Athlon XP 2500+(モバイル化)動きました。
 起動時のBIOS表示でもきちんと認識しています。
 また、ショートピンでFSBを、100,133,166,200と設定できるのですが、モバイル化した後も有効で、1001MHz(166x6)で起動しました。

 VCOREは、BIOSで設定できませんので1.60Vとなってしまうのですが、Windows起動後にAIDA32で確認すると、あら不思議、1.45Vに…本当かよ?(苦笑

 倍率変更などもx12.0まで、問題なく動きましたので、念のため報告です。

 ところで皆さんは、ブリッジの加工になにを使っていらっしゃるんでしょう?微妙に気になります。
 ちなみに私はリンクに張ってある品。
 Soft 99の補修品など手に入らなくなったので結構希少?

    └動作連絡ありがとう。 ita 2004/07/12 16:35:41  
Re: MSI_KM4AM-LSR Resを書く ノートメニュー
ita <blypqmxtwk> 2004/07/12 16:35:41

動作連絡ありがとう。
resがたいへん遅くなりましたが....
CrystalCPUIDの動作実績に追加させていただきます。
少々確認をさせてください。

>MSI_KM4AM-LSR
Athlon XP 2500+ L5 [ 1 ] クローズ
BIOSはAwardですね。

>AIDA32で確認すると、あら不思議、1.45Vに…本当かよ?(苦笑
そりゃ、嘘!。

>倍率変更などもx12.0まで、問題なく動きました
L5 [ 2 ]もクローズにした、ということでしょう。

リンク先を見ましたが、量が多いためか高価ですね、これだとコンダクティブペンのほうが安価になってしまいますね。

     └あうあう、まず… なぎさ 2004/07/14 00:05:43  (修正1回) 
Re: 動作連絡ありがとう。 Resを書く ノートメニュー
なぎさ <cyulpyeehz> 2004/07/14 00:05:43 ** この記事は1回修正されてます

あうあう、まず…
報告で動作したとき使用していたのは、Mobile XP 2500+でした(爆

改造 2500+の方はというと、
 L5[2],L5[3] Close.
 L6[1],L6[2] Cut. <-ちょっと怪しいw
 で、1002MHz(166x6)で起動。
L6の加工について、BIOSの自動認識でx6.0になっているのか、L6参照でx6.0にしているのか不明です。
CrystalCPUIDでは、x12.5までテスト。
それ以上はOCになってしまうので試していません。
スリムタイプのケースに、いかに静かに納めるかで上げるではなく、下げるために加工していますので…。
Biosは、AWARDです。

で、余談ですが…
 コンダクトペン見つかんなかったんですよ(苦笑

      └XP2500+の設定はこうですね。 ita 2004/07/15 13:48:20  
Re: あうあう、まず… Resを書く ノートメニュー
ita <blypqmxtwk> 2004/07/15 13:48:20

XP 2500+の設定はこうですね。
L5、モバイル化
L6、6X

BiosがAWARDなので、起動時は定格の11X。
CrystalCPUIDで変更できる最大倍率は L6の6Xになるはずです。
しかし12.5Xまで倍率が変えられたとなると...よくわかりません。
L5[1]もクローズになっている、のでは?。

>コンダクトペン見つかんなかったんですよ(苦笑
それじゃ、しかたないですね、貴重な入手先の1つかもしれません。



[ インデックス | Home-Fab51 ]

新規発言を反映させるには、ブラウザの更新ボタンを押してください。