Note [展開表示]

TigerMPXでのPL-AXP利用

  TigerMPXでのPL-AXP利用 masa 2004/04/18 14:17:07 
  こんにちわTomyyと申します。 tomyy 2004/04/18 22:38:44 
   └初めましてtomyyさん、早速のご返答ありがと... masa 2004/04/19 08:27:15 
    └21Xとはすごいですね tomyy 2004/04/22 00:16:15 

  TigerMPXでのPL-AXP利用 masa 2004/04/18 14:17:07  
TigerMPXでのPL-AXP利用 Resを書く ノートメニュー
masa <pvyxbwfyel> 2004/04/18 14:17:07

初めましてmasaと申します。
いつも皆様の情報を影でコソコソと活用させていただいております。
今回は、自分の力では解決できそうにない問題が生じましたので、まったくと言っていいほど知識のない私ですが、恥を忍んで皆様のお力を拝借したく参りました。よろしくお願い致します。
現在AthlonXP-M2400+をTigerMPX(S2466M-4N)にてDual稼動させています。
ひよひよ様のCrystalCPUIDにて13.5倍(133*13.5 1795MHz)の動作も確認致しました。とても安定しています。
その後L3ブリッジを加工し、起動倍率14倍で動作させています。こちらも安定しています。
更なるOCを試みようとブリッジ加工…と思いましたが、不器用な私には少々ハードルが高いので、PowerLeap製のゲタPL-AXPを2つ購入し、早速取り付けてみました。
問題はここからです。色々と試してみた結果、ゲタの設定がx14以下でないと起動してくれないのです。つまりx15x16では起動しないのです。
そこでSFIDが原因かな?と勝手に解釈してL5[1]をクローズしてみましたが、やはりx14以下でしか起動してくれません。
どのような原因が考えられるでしょうか。
マザーのBiosも最新のもの(V4.06)に書き換え済みです。
初心者ですので、「おいおい」と思われることがあると思いますが、容赦なくご指摘下さい。それではよろしくお願い致します。

  こんにちわTomyyと申します。 tomyy 2004/04/18 22:38:44  
Re: TigerMPXでのPL-AXP利用 Resを書く ノートメニュー
tomyy <cogxvbgyln> 2004/04/18 22:38:44

こんにちわ Tomyyと申します。
私もmasaさんと同様の環境(S2466-4M、XP-M2400Dual)にて快適稼動しています。14Xより上で起動しないとのことですが、起動しないという言葉では2つの意味がとれます。
(1)起動中フリーズまたはエラーでPCが停止する。
(2)14X以下の倍率で起動する。

(1)の場合考えられるのはXP-M2400が15X以上で不安定になりそのためPCが停止することです。L5[1]をクローズされたのであればCrystalCPUIDより倍率を15X以上に設定しベンチなどで安定動作を確認して下さい。私の場合15Xまでは大丈夫ですが15.5ではフリーズします。VCoreをいじっていないのでこんなもんだと思っています。
(2)の場合はゲタの特性のような感じですが良くわかりません。
私の場合起動時は6X(800MHz)ですが特に不便を感じていません。

   └初めましてtomyyさん、早速のご返答ありがと... masa 2004/04/19 08:27:15  
Re: こんにちわTomyyと申します。 Resを書く ノートメニュー
masa <pvyxbwfyel> 2004/04/19 08:27:15

初めましてtomyyさん、早速のご返答ありがとうございます。
「待ってました」と思ってしまうと中々いやらしい気もしますが、実のところ私がXP-M2400+に載せ換えたのはtomyyさんの「AMDチップセットでの倍率変更機能のテスト」の記事を見てからのことなのです。それまではMP1.2Gで稼動させておりました。tomyyさんのご活躍には陰ながら感謝しておりましたが、改めてお礼申し上げます。
では本題に戻りまして、私の曖昧な「起動しない」という表現についてですが、これは「電源を入れても何も起きない」という意味でした。
tomyyさんがご指摘された意味について考えるうちに、私は誰もつまづかないような超初歩的なミスを犯しているのではと考え、以前どこかで「倍率の設定を間違え、周波数が高すぎて起動しない」という情報を目にしたことがあったので、ジャンパの設定よりFSBを266から200に変え、ゲタの設定を21倍にて電源を入れてみました。
するとAthlonMP2800+と認識してくれました。100x21で稼動しているようです。
マザーがMP2800+と認識してくれたところでこれが成功を意味するのかどうか判りませんが、今のところ動作も安定していますしこのまま様子を見てみようと思います。
結論として、S2466M-4NにXP-M2400+とゲタPL-AXP(x21)を載せ、FSBのジャンパを200に設定すればAthlonMP2800+と認識してくれるということでした。PL-AXPを使えば、おそらくブリッジの加工などは回避できるかもしれません。
一人で空回りしてしまい、大変申し訳ございません。
Tommyさん、ありがとうございます。m(_ _)m

    └21Xとはすごいですね tomyy 2004/04/22 00:16:15  
Re: 初めましてtomyyさん、早速のご返答ありがと... Resを書く ノートメニュー
tomyy <cogxvbgyln> 2004/04/22 00:16:15

21Xとはすごいですね

無事起動できたようでなによりでした。
私の方はOCの経験がほとんどないので適切なRESができたか心配でした。133X15が起動できなくて100X21が起動できるとは不思議な感じですがゲタの特性でなにかあるのかもしれませんね。
いずれにしてもCrystalCPUIDと組み合わせれば強力なPCになりそうですね。XEONなど敵ではない?!



[ インデックス | Home-Fab51 ]

新規発言を反映させるには、ブラウザの更新ボタンを押してください。