Note [展開表示]

nForce2の「ULTRA」400確認方法

  nForce2の「ULTRA」400確認方法 PUKU 2004/04/06 16:22:09 
  FSB400の正式対応は、 ita 2004/04/07 02:10:53 
  初めまして、paarです。 paar 2004/04/07 03:49:49  (修正1回)
  │└itaさんpaarさん、どうもご丁寧な解説ありが... PUKU 2004/04/07 08:31:23  (修正1回)
  │ └どうも、お晩です。 paar 2004/04/08 01:48:08  (修正3回)
  │  └Celeron300A@450が当たり前だった時代、 Extremist Joe 2004/04/08 02:10:49 
  │   └何でBP6を引き合いに出したかというと、先週... paar 2004/04/08 02:35:41 
  確認してみましたところ見事「nForce2-ST」... PUKU 2004/04/08 02:00:09 
   └やはりというところでしょうか。 paar 2004/04/08 02:41:12 

  nForce2の「ULTRA」400確認方法 PUKU 2004/04/06 16:22:09  
nForce2の「ULTRA」400確認方法 Resを書く ノートメニュー
PUKU <uzoswhjbpk> 2004/04/06 16:22:09

初めまして、K6&MVPのころからAMD好きのPUKUと申します。
今回皆様にお聞きしたいのはnForce2の「ULTRA」か否かの判定方法です。
最近、安価にEPOX EP-8RDA+を入手したのですがFSB400対応なのかどうか悩んでます。
状況は、列記しますと
1:マザボの箱にはFSB400ULTRAのシールが貼ってある
2:EP-8RDA+のリビジョンは1.1
3:ノースチップはWCPUIDで調べるとA1ステップ

このマザーはFSB400対応なのでしょうか?
EPOXのHPのCPU対応表PDFによるとリビジョン1.1はFSB400自動認識はしないが
手動設定で使えるよ、と書いてあるような気はするのですが・・・
どうか皆様のご意見をお聞かせください。

あ、あと一応確認なんですがULTRAでないnForce2SPP400は
FSB400は正式対応ではないですよね?

  FSB400の正式対応は、 ita 2004/04/07 02:10:53  
Re: nForce2の「ULTRA」400確認方法 Resを書く ノートメニュー
ita <blypqmxtwk> 2004/04/07 02:10:53

FSB400の正式対応は、
Rev2.xからと記憶しています。
EP-8RDA+のリビジョン2.1ではマニュアルにもnforce2 Ultra 400と記載されていました。
Rev2.1のWCPUIDは以下の通り
http://fab51.fc2web.com/pc/nforce2/img/wcpuid_fsb220.gif
ChipsetはC1となっており、これがUltra 400を示しているとか聞いています。

  初めまして、paarです。 paar 2004/04/07 03:49:49  (修正1回) 
Re: nForce2の「ULTRA」400確認方法 Resを書く ノートメニュー
paar <drvshztzgz> 2004/04/07 03:49:49 ** この記事は1回修正されてます

初めまして、paarです。
あらら、整理している間に管理人さんに先を越されてしまいました(笑)。

小生もEP-8RDA+を所有している一人なので、色々おさらいしてみました。
EP-8RDA+ Rev1.1(PCI5〜6のブラケット側にシルク印刷)
CHIPSET:nForce2SPP+MCP-T

管理人さんがMotherboardのページで解説されているとおり、EP-8RDA+は
Rev2.*以降がnForce2Ultra400+MCP-T となります。小生所有の取説には
nForce2SPP CHIPと記述されておりますが、nForce2Ultra400とは記述され
ておりません。

Rev1.*では、nForce2SPPの正式サポートはFSB〜166MHzということですが、
設定自体は〜250MHz可能なので、仰るとおり手動でFSB200MHz設定可能です。
元々、MEMORYのDDR400はサポートしております。

PUKUさん所有の板が、BIOS起動画面でCHIPSET「nForce2-ST」と表示されて
いるようであれば、「nForce2SPP+MCP(-T)」を意味しますので、残念ながら
箱に表示さている「nForce2Ultra400」は間違いで、Rev表示が正しいという
ことになりますね。

> ChipsetはC1となっており、これがUltra 400を示しているとか聞いています。
小生の板は、「A2」でした。

nForce2Ultra400は正式リリース当初、nVIDIAからのアナウンスが曖昧だった
ようで正しく表記されていないM/Bが存在したと聞いたことがあります。
箱の表示はその名残ではないでしょうか。小生も混乱しておりました...

また、「nForce2SPP400=nForce2Ultra400」ではないでしょうか?
気になるので、先日衝動買いのABIT AN7のCHIPSETクーラーを強制撤去(笑)。
そのNorthChipに「nForce2 SPP Ultra400」と印刷されていました。
故に、nForce2SPP400はFSB200MHzを正式サポートしていると思います。

因みにnForce2 CHIPには大きく分けてSPPとIGPの2種類がありますが、
前者がグラフィック機能非搭載版、後者がグラフィック機能搭載版です。

毎度毎度くどくなりまして...

  │└itaさんpaarさん、どうもご丁寧な解説ありが... PUKU 2004/04/07 08:31:23  (修正1回) 
Re: 初めまして、paarです。 Resを書く ノートメニュー
PUKU <uzoswhjbpk> 2004/04/07 08:31:23 ** この記事は1回修正されてます

itaさんpaarさん、どうもご丁寧な解説ありがとうございます。
自分のカキコを読み返すと「FSB400対応ですか?」とか怪しげなこと書いていたり
やっぱり混乱していたんだな、と思います^^;
というか箱のシールにあるFSB400UltraEditionって意味不明ですね
FSB400対応のAthlonがあるわけでないし・・・
DDR400対応という意味なのだろうか?
そのシールがあったのでFSB200正式対応だろうと思いこんで買ってしまいました。

と思ったら他社でもFSB400との表記が結構見受けられますね
DDR対応のFSB200を、そう称しているんですかね。

>BIOS起動画面でCHIPSET「nForce2-ST」と表示されて
今日帰宅しましたらBIOS画面を確認してみたいと思います。
ちなみにULTRA400の場合はなんと表示されるのでしょうか?

突然のぶしつけな質問に、お答え頂きありがとうございました。
帰宅したら事後報告いたしますm(__)m

  │ └どうも、お晩です。 paar 2004/04/08 01:48:08  (修正3回) 
Re: itaさんpaarさん、どうもご丁寧な解説ありが... Resを書く ノートメニュー
paar <drvshztzgz> 2004/04/08 01:48:08 ** この記事は3回修正されてます

どうも、お晩です。

> itaさんpaarさん、どうもご丁寧な解説ありがとうございます。
いえ、自分なりに整理してみただけですので。

> と思ったら他社でもFSB400との表記が結構見受けられますね
> DDR対応のFSB200を、そう称しているんですかね。
これに関しては、確かに誤解や混乱を招く表現ですよね。

> ちなみにULTRA400の場合はなんと表示されるのでしょうか?
早速、手持ちのAN7をいじってみましたが、ChipSet表示がでません(笑)。
BIOSやメーカーによるのかもしれませんね。
XP-M2500+は×5起動でMobile版として認識しましたが、FSB166MHz×12に
設定するとUnknownCPUと表示されました。

AN7のハード的なことに関しては下のスレッドで書き込みましたが、
BIOS(ver1.3)も今ひとつでした。
・FSB100〜300MHz(300MHzなんて使う人いるの?)
・倍率×5.0〜22.0
・CORE電圧 1.375〜2.313V(0.031か0.032Vという中途半端な刻み方)
最新のVer1.5に更新してもこれは変わらず。
加えてWINDOWS上で、SandraやSpeedFanに温度データが反映されません。

BP6(DUAL Celeron)を発表してIntelに挑戦状を突きつけたあのABITと
期待していただけにガッカリ。
近いうちに買い取りに出して近々出回るKT880 M/Bの元手にするか...
最後は愚痴になってしまい、申し訳ありません。

  │  └Celeron300A@450が当たり前だった時代、 Extremist Joe 2004/04/08 02:10:49  
Re: どうも、お晩です。 Resを書く ノートメニュー
Extremist Joe <gzdhkkewbg> 2004/04/08 02:10:49

Celeron300A@450が当たり前だった時代、
ABITには結構燃えた(萌え?)けど、
最近のABITってあんまし歌舞いてないんですね。

よく安定性が高いGIGABYTEって聞くけど、
うちでは、クーラー入れるたんびにリセット掛かってました。
電源の条件があまりに厳しかったのですね。

最近の私のMBはAK73-1394(A)で当たりを出してからはずっとAOPENです。
至れり尽せりの日本語マニュアルや、ここまでせんやろってぐらいの
ユーティリティーとかいっぱい付いてたりするけど、何より安い。
最近では、AK77-600Nを7000円を切る金額で購入した事もあります。
安定性も中々だし、文句の言いようが無いです。
他のメーカーってあんまし使ったこと無いけど、皆さんのお薦めって
何処ですか?

  │   └何でBP6を引き合いに出したかというと、先週... paar 2004/04/08 02:35:41  
Re: Celeron300A@450が当たり前だった時代、 Resを書く ノートメニュー
paar <drvshztzgz> 2004/04/08 02:35:41

何でBP6を引き合いに出したかというと、先週SHOP巡りをしていて
中古(ジャンク?)の中に埋もれていました...思わず「お〜っ!」

さすが名作!と感心していたところに、小生のがらくたの中からなんと
その300Aが出てきました!2個も(爆)、動くかは定かではありませんが...
おまけにIntel820(リコール済み)も見つかりました。
小生最後のIntel板です。

特にメーカーは拘りませんが、強いて言うとASUSTekかEPoXかな。
今、EP-8RDA+(Rev1.1)が気に入っていますね。

  確認してみましたところ見事「nForce2-ST」... PUKU 2004/04/08 02:00:09  
Re: nForce2の「ULTRA」400確認方法 Resを書く ノートメニュー
PUKU <uzoswhjbpk> 2004/04/08 02:00:09

確認してみましたところ見事「nForce2-ST」と表示されました(T-T)
またWCPUIDを再確認しましたところA2ステップでした。

どうやら嘘シール(FSB400Ultra)に騙されてしまったようです。
NF-7か8RDA3Iでも買い直しかな〜残念。

   └やはりというところでしょうか。 paar 2004/04/08 02:41:12  
Re: 確認してみましたところ見事「nForce2-ST」... Resを書く ノートメニュー
paar <drvshztzgz> 2004/04/08 02:41:12

やはりというところでしょうか。

因みに、小生がこき下ろしたAN7は「C1」でした。



[ インデックス | Home-Fab51 ]

新規発言を反映させるには、ブラウザの更新ボタンを押してください。