Note [展開表示]

AthlonMP2800+用の冷却について

  AthlonMP2800+用の冷却について hinekure 2004/03/09 10:01:44 
  こちらこそこんにちは。 paar 2004/03/09 12:58:18  (修正2回)
  │└最初からこの現象(CPU1<CPU2)が起きていた... hinekure 2004/03/09 19:52:31 
  │ └(場所がちと面倒なところにあるもので解体... paar 2004/03/10 04:01:54  (修正6回)
  AthlonXP2500+をMP2800+化してDUALで使用す... 亞瑠兎 2004/03/11 22:35:50 
   └やはりMP2800+化は問題ありますか。 hinekure 2004/03/13 01:10:53  (修正1回)
    └改善されて何よりです。 paar 2004/03/13 03:10:36  (修正4回)
     └私も昨年12月から、TigerMPXにXP2500+@MP2... y.aki 2004/03/13 09:53:20 

  AthlonMP2800+用の冷却について hinekure 2004/03/09 10:01:44  
AthlonMP2800+用の冷却について Resを書く ノートメニュー
hinekure <koyzkmjibc> 2004/03/09 10:01:44

初めましてこんにちは。
こちらのページを参考に、AthlonXP2500+をMP2800+化してDUALで使用しております。
しかしながら、TigerMPXのTSM(v2.07)上で見るとCPU1とCPU2の温度が高いのです。
そこで皆さんはどのようなCPUクーラーを使ってるか聞きたいのです。

私はFalconRock2というものを使っておりまして、CPU100%時
CPU1:52℃
CPU2:68℃
となっております。CPU2が異様に熱いのが気になるんですが・・・。
これでは夏場は勿論、いまでさえ常用は怪しいと思っています。
そこでみなさんはどのようなクーラーを使っていますか?

  こちらこそこんにちは。 paar 2004/03/09 12:58:18  (修正2回) 
Re: AthlonMP2800+用の冷却について Resを書く ノートメニュー
paar <drvshztzgz> 2004/03/09 12:58:18 ** この記事は2回修正されてます

こちらこそこんにちは。

最初からこの現象(CPU1<CPU2)が起きていたのでしょうか?
実際に触ってみたりしました?稼働中は勇気が要ると思いますが(笑)。

同じクーラーを使用していると思いますが、その冷却能力よりは、CPU
或いはM/Bを疑ってみた方がよいかと。ご使用のクーラーはXP3200+まで
対応のスペックのようなので、能力的に問題はないと思われます。

CPU1とCPU2を入れ替えてみて、@温度表示が変わらなければM/Bを、
A温度表示も入れ替わるならばCPUが怪しいと考えるべきだと思います。
M/Bの温度表示というのは結構いい加減だったりしますので。
(でも、この表示は極端のような気もしますが...)

同様にCOOLER1とCOOLER2を入れ替えてみてどうなるかも確認されて
みてはいかがでしょうか?

修正>
ゴメンナサイ。質問の意図する点が違ってましたね。
CPU2の68℃はともかくとして、CPU1の52℃は涼しい方だと思いますが?
どちらかというと、CPU1と2のアンバランスの方が気になったので、
上記のようなことを書きました...

  │└最初からこの現象(CPU1<CPU2)が起きていた... hinekure 2004/03/09 19:52:31  
Re: こちらこそこんにちは。 Resを書く ノートメニュー
hinekure <koyzkmjibc> 2004/03/09 19:52:31

>最初からこの現象(CPU1<CPU2)が起きていたのでしょうか?
>実際に触ってみたりしました?稼働中は勇気が要ると思いますが(笑)。

触ってみました・・・やっぱりCPU2のほうが熱いですね。
それに比べてCPU1は2より熱くありません。
CPUの取っ替え、及びクーラー取っ替えはまだやってませんが・・・。
(場所がちと面倒なところにあるもので解体しにくくて^^;)

実は最初に計ったときは負荷時でCPU1:56℃ CPU2:86℃もありました。
もちろん不安定でしたので、慌ててグリスを塗り直しました。
その結果、今に至ります。多少はまともになったんですが・・・。

なぜCPU2がこんなに熱いか不明です・・・。
ちなみに今2時間駆動させて70℃まで行ってます。
CPU1は56℃なのに・・・。

  │ └(場所がちと面倒なところにあるもので解体... paar 2004/03/10 04:01:54  (修正6回) 
Re: 最初からこの現象(CPU1<CPU2)が起きていた... Resを書く ノートメニュー
paar <drvshztzgz> 2004/03/10 04:01:54 ** この記事は6回修正されてます

>(場所がちと面倒なところにあるもので解体しにくくて^^;)
こういう軟弱なことを言っていてはダメです(笑)。問題が解決しませんよ〜!

そうはいっても...CPU2(VGAに近い)の方が熱いのですよね?

もう一つ、ビデオカードはどうですか?
RADEON9800やFX5900というような消費電力の大きいものを使ってませんか?
VGAの熱をもろに受けてませんか?

因みに小生、A7M266-DでMatrox/Parhelia(128MB)を改造して冷却にZM80C-H(ZALMAN)を
使用中です。VGAカードの上部にもヒートシンクがあり、CPU2にもろにVGAの熱が...
でも温度表示は...CPU1:54〜56℃、CPU2:51〜54℃程度です。
条件はXP-M1700+(1.67GHz)&サーマルコンポーネント85EX60X60です。
小生の場合、環境的に厳しいCPU2の方が低く表示されますけど...
こういう現象もあって、
M/Bの温度表示は今ひとつ信用性に欠けるという認識に至っております(笑)。

あとは、あまり考えたくありませんが、仮にCPUを入れ替えても同じ現象であれば、
CPU周りのコンデンサなどの部品に問題が...膨らんでいるとか...どうですか?
修正>誤字脱字です

  AthlonXP2500+をMP2800+化してDUALで使用す... 亞瑠兎 2004/03/11 22:35:50  
Re: AthlonMP2800+用の冷却について Resを書く ノートメニュー
亞瑠兎 <rnoymhigwu> 2004/03/11 22:35:50

AthlonXP2500+をMP2800+化してDUALで使用するのは
マザーを壊したくなかったら止めておいたほうがいいですね〜
せめて、XPものなら2600+(実クロック2000MHz)止まりにするか
Mobile Bartonを改造して使った方がいいです。

CPU2が加熱するのはTigerMP、TigerMPXの特徴みたいです。
でも、通常温度差は5℃程度。
10℃以上も温度差が出るとなると
VRMの温度も異常に高くなっていると思います。

TigerMPXの取扱説明書は読みましたか?
XPモノを使用する場合はCPU1に刺す事、と書いてあります。
CPU1側のVRMはCPU2側よりも電源供給能力が高くなっており
Athlon MPよりも消費電力が高いAthlon XPに対応させています。

CPU2側にさしても動かない訳では無いですが
CPUの消費電力を考えて使わないと
いずれ、不具合が発生するでしょう。

参考までに...
うちは、未だTigerMP(X無し)ユーザーですが
XP2500+の改造2800+はCPU1側単発でしか動かしませんでした。
この時のCPUの発熱は夏場で65〜70℃。
今はXP-M 1700+を → 2100+(実クロック1733MHz)としてDualで使っています。
ビデオキャプチャー中(CPU負荷45〜50%程度)で
CPU1が49〜50℃ CPU2が52〜53℃です。

B-step苺皿1700+を2000MHzでDual駆動すると
CPU1、CPU2共に53〜60℃程度です。

PS.TMSはあまりあてになりませんが、
CPU1とCPU2の温度差は注意が必要なようです。

   └やはりMP2800+化は問題ありますか。 hinekure 2004/03/13 01:10:53  (修正1回) 
Re: AthlonXP2500+をMP2800+化してDUALで使用す... Resを書く ノートメニュー
hinekure <koyzkmjibc> 2004/03/13 01:10:53 ** この記事は1回修正されてます

やはりMP2800+化は問題ありますか。
いつだかこちらの掲示板をみていたときに、
そんなことを書いてあったのを見かけましたが・・・。
TigerMPXはMP2800+まで対応でしたから、大丈夫かな、とついやってみてしまいました。
M/Bが壊れてしまう可能性もありますからね、やはり2GHzに戻した方が良さそうですね。

それとCPU2の温度は、paarさんの言うとおりVGA(Radeon9800XT)の発熱をもろに食らってました・・・。
ほかのカード(RadeonLE)に換えたら負荷時でも63度でした。
土日にいったん解体していろいろと試してみようと思っています。
ちなみに今(TMPGEnc中でCPU負荷80%ぐらい)のTSMのTEMPデータは・・・。

室温:20℃
CPU1:53℃ CPU2:59℃
VRM1:54℃ VRM2:49℃
DDR:50℃ AGP:54℃

    └改善されて何よりです。 paar 2004/03/13 03:10:36  (修正4回) 
Re: やはりMP2800+化は問題ありますか。 Resを書く ノートメニュー
paar <drvshztzgz> 2004/03/13 03:10:36 ** この記事は4回修正されてます

改善されて何よりです。
RADEON9800XTだったということもあり、かなり改善されたようですね。
最近のCPU(省電力版含まず)ではDUALが如何に難しいかというところですか...

小生、M/Bは違いますがVGAをRADEON9800PRO(Matrox/Parhelia同様ファンレスに改造)に、
CPUをXP-M2600+に交換しようかなと画策中でしたがちょっと躊躇しちゃいますね(笑)。
現状、電源が300Wと貧弱なので500Wクラスに強化するつもりではいますけど...
いずれにしても来週以降、時間ができるのでやってみるつもりです。

     └私も昨年12月から、TigerMPXにXP2500+@MP2... y.aki 2004/03/13 09:53:20  
Re: 改善されて何よりです。 Resを書く ノートメニュー
y.aki <kllwtkjnel> 2004/03/13 09:53:20

私も昨年12月から、TigerMPXにXP2500+@MP2800+で使ってたのですが、M/Bが心配になり玄人下駄で14倍に落としていました。
(昔ThunderbirdでむちゃなOCしててM/Bのコンデンサが爆発した)
TSM v2.2.2で(室温20度)
     16倍時    14倍時
CPU1   53度     48度
CPU2   58      53
VRM1   41      38
VRM2   55      51
おおむね、これくらいでした。

で、今回皆さんの報告に刺激され、XP-M2400に変更しました。
OPNは、メモとるの忘れたのですが、2個とも03年50週です。
NF7-SV2.0でテストすると、1.575Vで2300MHz 1.475Vで2200MHz
は問題なく回りました。(虎で使うことを前提の電圧設定)
CPU付加100%で24時間OKなので通常使用は大丈夫のようです。

虎MPXでは、16.5倍 電圧はブリッジ加工無の1.575Vで使用中。
TSMでは1.55V前後と表示。
現在室温16度、
CPU1    37度
COU2    42度
VRM1    26度
VRM2    41度

いろんなベンチを30分程度動かしたあとが、こんな感じです。
ケースがフルタワーなので、排熱もいいみたいです。
これで夏対策も万全・・・かな?



[ インデックス | Home-Fab51 ]

新規発言を反映させるには、ブラウザの更新ボタンを押してください。