Note [展開表示]

AthlonXPまでも

  AthlonXP までも けむ 2003/05/02 19:53:39 
  この画像を見ると HIROSHI 2003/05/02 23:36:24 
  びっくりしますね、 ita 2003/05/03 01:18:24 
  │└お久しぶりです。 Siryu@X15 2003/05/03 10:39:57 
  │ └X15がいい感じ!、Siryuさんおひさしぶりで... ita 2003/05/03 16:56:21 
  │  └もしかして HIROSHI 2003/05/10 22:15:58 
  1ヶ月経ったら...。 あざず 2003/06/08 01:21:24  (修正1回)
   └そうなんですか、面白いですねー。 ita 2003/06/08 14:09:16 
    └型番?を確認してきました。 あざず 2003/06/10 18:21:17 
     └ごくろうさまです。 ita 2003/06/11 23:58:55 

  AthlonXP までも けむ 2003/05/02 19:53:39  
AthlonXP までも Resを書く ノートメニュー
けむ <ijicndtmjt> 2003/05/02 19:53:39

ここでAthlonXP がちょっと様変わりしたみたいですね。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030503/etc_27648opga.html

うーん、ブリッジ加工がしづらくなってる(泣)。
まーOpteron に比べればまだまだ余地が残っているんですが、AMDもここで
OC 対策をとって来たんでしょうか。
でも皆さん、この程度に負けないでがんばりましょうね!

  この画像を見ると HIROSHI 2003/05/02 23:36:24  
Re: AthlonXP までも Resを書く ノートメニュー
HIROSHI <zyuogtqkcs> 2003/05/02 23:36:24

この画像を見ると
L1とL3の金色の端子が無くなっているように見えます。
L3だけなら、打つ手があるとしても、
L1をカットされていたらオシマイ。
「いつでもカットできるんだよ」
という声がAMDから聞こえてきそうです。

コンパウンドで表面を削っていったらなんとか、なりそうもないですね。

あせって現行パッケージを買う人も増えるから、作戦成功??

  びっくりしますね、 ita 2003/05/03 01:18:24  
Re: AthlonXP までも Resを書く ノートメニュー
ita <blypqmxtwk> 2003/05/03 01:18:24

びっくりしますね、
しかしL1がクローズのまま出荷されているという現状を考えると、結果的にブリッジ加工が難しくなったとしても、いまさらOC対策のためにパッケージを変えた、というのも考えにくい気がします、AMDは今迄どおりOCは黙認というスタンスだと思いますけどねー。
たぶんパッケージの改良かコストダウンのためじゃないか、というのは楽観的すぎる?。

  │└お久しぶりです。 Siryu@X15 2003/05/03 10:39:57  
Re: びっくりしますね、 Resを書く ノートメニュー
Siryu@X15 <reeriyqwjy> 2003/05/03 10:39:57

お久しぶりです。
#どうも「確認キー」に抵抗があったもので。(^^;A

新パッケージはコストダウン等が目的だと思います。
メーカーにとっては、自作市場などnegligibleな規模ですので、
そのための対策というのは割に合わないのではないかと。
#陰テルが“固定”したのはリマーク品対策だったはず。
#商売に関わることには敏感かつ迅速に対応するでしょうが。

「じゃぁ、何故L1が存在するのか?」
および
「L1 CloseとOpenの両方が存在するのは何故か?」
と言われると『(?_?)』となってしまいますが。(^^;A

  │ └X15がいい感じ!、Siryuさんおひさしぶりで... ita 2003/05/03 16:56:21  
Re: お久しぶりです。 Resを書く ノートメニュー
ita <blypqmxtwk> 2003/05/03 16:56:21

X15がいい感じ!、Siryuさんおひさしぶりです
最近は何日か続けてBBSを見られないこともあり、留守にしても比較的安心なのでこの認証を使っています。
『確認キー』は私も好きじゃありませんが、やむおえず....お許しを。

いままで配線が見えなかったのは、上下にGNDのベタパターンがあったから(未確認)で
今回のパッケージの変更で、それがなくなった、ってことなのか。

  │  └もしかして HIROSHI 2003/05/10 22:15:58  
Re: X15がいい感じ!、Siryuさんおひさしぶりで... Resを書く ノートメニュー
HIROSHI <zyuogtqkcs> 2003/05/10 22:15:58

もしかして

いくらnegligibleとはいっても
2200=200X11 1833=166X11
こちらのほうで放っておけなくなったのではないでしょうか。

モデルによるL1特典復活?
L2 L12封印(模造品対策)あまり意味はありませんがL12-0=Cとして対策?
金色の点はダミー?

マザーメーカーにお願いしまくってたりして。

  1ヶ月経ったら...。 あざず 2003/06/08 01:21:24  (修正1回) 
Re: AthlonXP までも Resを書く ノートメニュー
あざず <vzlmtvhjhw> 2003/06/08 01:21:24 ** この記事は1回修正されてます

1ヶ月経ったら...。
はじめまして。昨日ショップで見た1700+の22週物(バルク品)は、昔の?パッケージに戻ってました。(色は茶色)
近くのショップで見た1700+の19週物は、新しい方のパッケージでした。
???どうゆうこと??。見間違えたかな?

   └そうなんですか、面白いですねー。 ita 2003/06/08 14:09:16  
Re: 1ヶ月経ったら...。 Resを書く ノートメニュー
ita <blypqmxtwk> 2003/06/08 14:09:16

そうなんですか、面白いですねー。
緑と茶のパッケージの混在にしても不思議でしたが、
新しい製造週のものが、従来のパッケージというのも、確かに『あれ?』ですね。
戻ったのなら、うれしいのだが...。

    └型番?を確認してきました。 あざず 2003/06/10 18:21:17  
Re: そうなんですか、面白いですねー。 Resを書く ノートメニュー
あざず <vzlmtvhjhw> 2003/06/10 18:21:17

型番?を確認してきました。
AXDA1700DLT3C AIWGA0322SPMW でした。
これってもしかしてA-Stepですかね。今どき...。
やっぱり茶色で従来のパッケージでした。

     └ごくろうさまです。 ita 2003/06/11 23:58:55  
Re: 型番?を確認してきました。 Resを書く ノートメニュー
ita <blypqmxtwk> 2003/06/11 23:58:55

ごくろうさまです。
>これってもしかしてA-Stepですかね。今どき...。
AIWGAというのは初めて聞きましたが、おそらくそうでしょうね。
しかし、22週なのになんでこうなるのか.....。



[ インデックス | Home-Fab51 ]

新規発言を反映させるには、ブラウザの更新ボタンを押してください。