Note [展開表示]

メモリの伝送速度について

  メモリの伝送速度について ファイナル 2003/05/01 00:31:12 
  補足 ita 2003/05/01 01:01:14 
   └言葉が足りなくてすみません。 ファイナル 2003/05/01 01:23:16 
    └自己レスです。 ファイナル 2003/05/01 01:43:29 
     └すみません。 ファイナル 2003/05/02 20:37:15 
      └想像ですが ita 2003/05/03 00:53:30  (修正1回)

  メモリの伝送速度について ファイナル 2003/05/01 00:31:12  
メモリの伝送速度について Resを書く ノートメニュー
ファイナル <mmthnypihu> 2003/05/01 00:31:12

こんばんわ、ファイナルです。

表題の件ですが、Sandraでメモリの伝送速度を測ってみると、PC2700のメモリを使うと、170MHzあたりで、上昇が止まり、180MHzあたりで、下降してきます。
これは、あまりOCしても意味がないということなんでしょうか?

やはり、3200とか、3500とかのメモリを使った方がよいのでしょうか?

  補足 ita 2003/05/01 01:01:14  
Re: メモリの伝送速度について Resを書く ノートメニュー
ita <blypqmxtwk> 2003/05/01 01:01:14

補足

もう少し詳しくかかないと....確か↓このマザーでしたね。

K7N2 Delta-L
http://www.msi.com.tw/program/products/mainboard/mbd/pro_mbd_detail.php?UID=436&MODEL=MS-6570

FSB180以上の設定時に、FSB166の時よりもメモリの転送速度が遅くなるのはなぜか?
ということでしょう。

   └言葉が足りなくてすみません。 ファイナル 2003/05/01 01:23:16  
Re: 補足 Resを書く ノートメニュー
ファイナル <mmthnypihu> 2003/05/01 01:23:16

言葉が足りなくてすみません。
M/BはMSIのK7N2DELTA-Lで、CPUは1700+のDLT3Cの0312の物です。
X12で実験して、先のような結果が出ました。
このままFSBを上げてもベンチマークの点数は上がるのですが、これではあまり、効率が良くないような気もします。
もしかすると、CPUの限界にきているのかもしれませんが。
ちなみに、Vcoreは、1.6Vです。

    └自己レスです。 ファイナル 2003/05/01 01:43:29  
Re: 言葉が足りなくてすみません。 Resを書く ノートメニュー
ファイナル <mmthnypihu> 2003/05/01 01:43:29

自己レスです。
言葉が足りなかったついでに、K7N2DELTA-Lについて報告です。
倍率設定は、X13までありますが、X13では5倍になります。
以前、Vcore設定は、1.5V~1.8Vまでと報告しましたが、やはり、前のバージョンと同じ、1.55Vからでした(自動設定ではDLT3Cで11.5Vで認識しています)。
認識といえば、CPUの認識は、倍率に依存しているようで、166X12の場合は、XP2400で、12.5倍の時は、XP2600と表示されます(これは、FSBを上げても変わりません)。

かわった板ですね。

     └すみません。 ファイナル 2003/05/02 20:37:15  
Re: 自己レスです。 Resを書く ノートメニュー
ファイナル <mmthnypihu> 2003/05/02 20:37:15

すみません。
もう一度、確認のために、倍率を11倍まで落としてみたところ、メモリの限界らしい190MHzまでスコアは上がっていきました。
どうやら、CPUの限界が影響していたようですね。

      └想像ですが ita 2003/05/03 00:53:30  (修正1回) 
Re: すみません。 Resを書く ノートメニュー
ita <blypqmxtwk> 2003/05/03 00:53:30 ** この記事は1回修正されてます

想像ですが
PCのFSBとメモリのクロックは、本来同一であるべきなんですが、現実にはFSBとメモリが違ったクロックでも動作できるようになっています、またNForceではPCIが33MHzのままFSBを上げられると聞いていますから、これらのタイミングを合わせる調停作業はかなり複雑なのではないかと想像できます。
133、166、200とかのPCIクロックの整数倍のFSBを使ったほうが、調停ロスが少なくて済むように思えますが、実際にどうなっているのかは知りません。
スーパーパイに強いサイトを調べてみると、このへんのことに詳しいかも。

----- 以下追加
ファイナルさん<ノートメニューを使えば、発言の修正ができます。
発言直後にミスに気付いたり、書き足りないことがあったら、この機能を使うと便利です。
まあこんなふうに書き足すことができます、お試しください。



[ インデックス | Home-Fab51 ]

新規発言を反映させるには、ブラウザの更新ボタンを押してください。