Note [展開表示]

重要、質問される方へ

  重要、質問される方へ 管理者 2003/03/23 03:35:30  (修正1回)

  重要、質問される方へ 管理者 2003/03/23 03:35:30  (修正1回) 
重要、質問される方へ Resを書く ノートメニュー
管理者 <gljifkuqmy> 2003/03/23 03:35:30 ** この記事は1回修正されてます

こちらのメインのコンテンツ中に書かれていることと、重複する質問が結構多いのが現状です。簡単には理解しにくい部分もあるのは事実ですから、改造に慣れていない方の重複した質問も、『ある程度しかたのないことではないか』、とも思っています。
しかしながら、こちらで扱っている内容は、メーカーの保証範囲を超えるものばかりで、トラブルが起きた時に、それを自分で分析する力がないと問題を解決できません。失敗したら『まあ捨てればいいや』でもかまいませんが、そうでない方は、ひと通りコンテンツを読んでから疑問点を書いていただくようお願い致します。
ただし、その場合でも、こちらのページで扱っているのは、CPUの設定に関するごく基本的なことだけですから、この情報だけでは実際の改造はできません、検索などで他のサイトの情報も見てみることをお勧めします。

重複した質問は不愉快だ、と言っているわけではありません、ある程度はかまいません。それよりも『自分で調べるという意識がほとんど感じられない文』に対しては、Resをつける気がしないということだけです。

例えば、ブリッジ設定の質問があった時、答えを直接書くことくらい実際は簡単です。
『Dualですか?、それはL5両端をクローズしてください』これで終わりですからね。
しかし質問された方の理解不足が原因で、うまく動かなかった場合が問題で、作業方法、電源、BIOS.....と、きりがないくらいにResが続き、結局『残念でしたね、次に期待』とか答えることにもなりかねません。
私をはじめ、ここを御覧になっているみなさんが、ブリッジ設定などを直接お答えしない場合が多いのは、『コンテンツと重複した質問には、あまり答える気がしない』という理由以上に、書き込み内容から質問した方の考え方や技量を推定して、『おそらく失敗すると判断』して、Resを書かないことも多い、ということを理解してください。

そんな質問に対しても、親切に答えていただいて方もいるわけですが、この場合『再考を促す内容を含みつつも解答を示す』といったような、本来の解答以上に質問した方への配慮に時間を費やす内容になることが多く、これが続くと、答えていただいた方や、見ている方も疲れてしまうことになります。
掲示板を気持ちよく利用するため『疑問を思い付いたらとりあえず書く』ような利用方法はこちらでは慎んでいただくようお願い致します。

 この下のスレッドをたまたま例に上げてしまい不愉快な思いをさせてしまったとは思いますが、この件を直接指しているわけではありません。これは以前からたびたび感じていたことです。書かなくても大半の方はなんとなくわかってくれているようですからまあいいか、と思っていました。
しかしさまざまな方が御覧になる以上、Resを書いてくれる方へ負担をかけないためにも、私の考えていることを書かせていただきました。

管理者 ita



[ インデックス | Home-Fab51 ]

新規発言を反映させるには、ブラウザの更新ボタンを押してください。