Note [展開表示]

K7DMaster-LとXP2100+B

  K7D Master-LとXP2100+B ぞう♪ 2003/03/10 23:03:08 
  MPとして認識できない理由もさまざまなんで... ita 2003/03/10 23:45:35 
   └早速のお返事、ありがとうございます。 ぞう♪ 2003/03/11 01:17:40  (修正1回)
    └とりあえず動かしたってとこですね。 ita 2003/03/12 00:18:43 
     └結局・・・ ぞう♪ 2003/03/14 23:09:41 
      └『導線差し込み』によって異常な発熱になっ... ita 2003/03/14 23:57:18 
       └傾く! ぞう♪ 2003/03/15 18:27:15 

  K7D Master-LとXP2100+B ぞう♪ 2003/03/10 23:03:08  
K7D Master-LとXP2100+B Resを書く ノートメニュー
ぞう♪ <pxxhkwkthm> 2003/03/10 23:03:08

はじめまして、いつも参考にさせて頂いてます。
さて、表題の組み合わせでチャレンジしました。
L5をコンダクティブペンでクローズして、
BIOS1.5でチャレンジ→XPと認識。
BIOSが対応してないようなので、
ネットで探してみると、ありました。
BIOS1.6。
どうも一度MSIのアップデートに上がっていた
ようなのですが、引っ込められたのかな?
BIOSを1.6に上げてみると、見事MPで認識しました。
しかし、BIOSでの倍率変更は12.5倍までしか
対応していないため、次の手を考えています(^^)

ちなみに、コア電圧は低めのようで、デフォルトでは
1.6Vを切っているようです。<PCAlert4読みで。
精神衛生上よろしくないので、1.625Vに設定、
これで1.61Vになっています。

今後ともよろしくお願いします。

  MPとして認識できない理由もさまざまなんで... ita 2003/03/10 23:45:35  
Re: K7D Master-LとXP2100+B Resを書く ノートメニュー
ita <gljifkuqmy> 2003/03/10 23:45:35

MPとして認識できない理由もさまざまなんですね。
はじめまして、『ぞう♪』さん、連絡ありがとう。

コア電圧のBIOS やソフトウエアによる検出は、あまりあてになりませんが、低く表示されるのはあまり気分の良いものではないですねー、一度テスターでどの程度ずれているかを計ってみるといいかもしれない。

   └早速のお返事、ありがとうございます。 ぞう♪ 2003/03/11 01:17:40  (修正1回) 
Re: MPとして認識できない理由もさまざまなんで... Resを書く ノートメニュー
ぞう♪ <pxxhkwkthm> 2003/03/11 01:17:40 ** この記事は1回修正されてます

早速のお返事、ありがとうございます。

で、早速ソケットに導線差し込み式で、
2600+に挑戦してみました。
上手くいくモンですね(^^;
もちろん、L3はさわってません。
ちなみにBIOS上のコア電圧は1.725V、
PCAlert4上では1.68Vです。

CPUクーラーはSILENT DORACO CP
(2800+まで対応)なんですが、
BIOSの70℃の警告音が鳴ったり鳴りやんだり(;;)
<切りました。
PCAlert4上では、60度を超えるくらいです。
うー。さすがにもっと冷やさないと(^^)
うれしい悲鳴でした。

    └とりあえず動かしたってとこですね。 ita 2003/03/12 00:18:43  
Re: 早速のお返事、ありがとうございます。 Resを書く ノートメニュー
ita <gljifkuqmy> 2003/03/12 00:18:43

とりあえず動かしたってとこですね。

ソケットに導線を差し込む場合は、手軽なだけにうっかり場所をまちがえたら、一瞬で火花が出ることになります。
当方のページでは、CPUの裏から見た図を書いていますが、この場合は表から見たピン配置で作業する必要があります、同様のテストをされる方は、このことに注意しないと自宅で花火を見ることになりますねー。

     └結局・・・ ぞう♪ 2003/03/14 23:09:41  
Re: とりあえず動かしたってとこですね。 Resを書く ノートメニュー
ぞう♪ <pxxhkwkthm> 2003/03/14 23:09:41

結局・・・
2600+化は熱すぎました。
昇圧もBIOS読みで1.725Vでいけたのですが・・・
70度を超えると、もう水冷くらいしか思いつかない(^^;
<異常発熱の原因として、導線差し込みが関係ありますかね?
なので、すっきり2100+に戻しちゃいました。
やっぱり精神的な安定度が一番です(苦笑)

      └『導線差し込み』によって異常な発熱になっ... ita 2003/03/14 23:57:18  
Re: 結局・・・ Resを書く ノートメニュー
ita <gljifkuqmy> 2003/03/14 23:57:18

『導線差し込み』によって異常な発熱になった、ということはないと思います。
OCをした場合、恐ろしいことに、それくらいがきっと普通の発熱なんですよ。
『導線差し込み』によって問題が起きるとすれば
導線の太さによっては、ソケットとCPUのあいだに隙間ができ、CPUがきちんと水平にとりつけられなくなる可能性とか、導線があることによってCPUパッケージを歪ませようとする力が加わってしまう可能性、もないわけではありませんから、慎重に作業されたほうがいいでしょう。

> 戻しちゃいました。
そういう根性のないことではいけません、窒素でも使って思いっきり.........
......無理しない、当然それが賢明な判断です。

       └傾く! ぞう♪ 2003/03/15 18:27:15  
Re: 『導線差し込み』によって異常な発熱になっ... Resを書く ノートメニュー
ぞう♪ <pxxhkwkthm> 2003/03/15 18:27:15

傾く!
そうかもしれない!!!
次にチャレンジ!!!
<L3加工やる気満々らしい・・・

でも。お仕事お持ち帰りしてるので、
楽しむ暇がないんです(涙)



[ インデックス | Home-Fab51 ]

新規発言を反映させるには、ブラウザの更新ボタンを押してください。