Note [展開表示]

ThoroughbredのL12について

  Thoroughbred の L12 について koba 2003/01/04 14:07:30 
  英語圏のBBSですね、そこは。 ita 2003/01/06 00:16:15 
   └itaさん、こん**は。HidemiOyaです。 Hidemi Oya 2003/04/10 23:00:16 
    └連絡ありがとうございます。 ita 2003/04/13 00:44:58 

  Thoroughbred の L12 について koba 2003/01/04 14:07:30  
Thoroughbred の L12 について Resを書く ノートメニュー
koba <fcxurokheb> 2003/01/04 14:07:30

itaさん、始めまして。kobaと申します。
コンテンツのThoroughbredのブリッジを見ていて、
L12:新設されたブリッジ、このブリッジはいったい何???。
とありましたので、以下のところが参考になるのではと思い
書き込み致します。
http://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?s=79f1db2b4c4d58bb7e61fefa3c58d640&threadid=6930

今後とも、宜しくお願い致します。
それでは、失礼致します。

  英語圏のBBSですね、そこは。 ita 2003/01/06 00:16:15  
Re: Thoroughbred の L12 について Resを書く ノートメニュー
ita <fcxurokheb> 2003/01/06 00:16:15

英語圏のBBSですね、そこは。
御連絡ありがとうkobaさん、ざっと見てみましたが英文なので,ちと辛い.......
多少はL12のことが解っていたのですが、自信がなかったので『未確認のブリッジ』のページにちょっと書いただけで『Thoroughbredのブリッジ』のほうはそのままになっていました。
たぶんこういうことです。
サラブレッドのL12で解っているのは
数字が普通に読める向きにしたとき(.はシングルドットのブリッジ)
2200+などのFSB266のCPUでは
.OCOC L12
これに対し2700+などのFSB333のCPUでは
.OCCC L12
となってますから、このブリッジはデフォルトのFSB設定だろうということ。
またCPUには、FSB_SENSE[1:0]ピン、AH30、AG31があるので、
このブリッジとの関連をはっきりさせれば、乗っ取りもできそうですが、
通常そんなことをしなくても、BIOSなどでFSBを設定すれば済みそうですねー。

   └itaさん、こん**は。HidemiOyaです。 Hidemi Oya 2003/04/10 23:00:16  
Re: 英語圏のBBSですね、そこは。 Resを書く ノートメニュー
Hidemi Oya <fcfwtjqsvp> 2003/04/10 23:00:16

ita さん、こん**は。Hidemi Oya です。
古い話題のレスですみません。

>またCPUには、FSB_SENSE[1:0]ピン、AH30、AG31があるので、
>このブリッジとの関連をはっきりさせれば、乗っ取りもできそうですが、
 L12 の右から2番目が FSB_Sense[1] になっています。FSB_Sense[0] は現状
では NC しかないので、ブリッジにはつながっていないような気がします。詳細
については、下記をご覧ください。
http://homepage2.nifty.com/coolon/notes/fsb333.htm

>通常そんなことをしなくても、BIOSなどでFSBを設定すれば済みそうですねー。
 上記 URL にも書いてありますが、FSB266/333 自動設定でいじれない M/B が
あります。この場合、FSB266 の石を FSB333 で使うには L12 の右から2番目を
クローズしてやる必要があります。

    └連絡ありがとうございます。 ita 2003/04/13 00:44:58  
Re: itaさん、こん**は。HidemiOyaです。 Resを書く ノートメニュー
ita <gljifkuqmy> 2003/04/13 00:44:58

連絡ありがとうございます。

やはり問題が起きるマザーが出てるんですね、
昨年の11月にここ↓から相談があり、こちらでもおよその推定はしていましたが
http://www.beachlink.com/candjac/fsbsense.htm
不都合の起きるマザーもなく、確認ができないため、念のため、はっきりとは書けなかったのです。
L12の詳細を書くときには、そちらのサイトを参考リンクとしてあげさせていただきます。

そちらのページを拝見し、やっと動作の確認ができました、参考にさせていただきます。
それにしても、GIGABYTEは親切というか、よけいなことをよくやってくれますよねー
モバイルアスロンXPなんかも、L3を無視して立ち上げてくれたり。

この件とは別ですが、ソフトウエアに詳しい方なんですね、私はまったくダメですから
また何かの時には力になってください。
----------------------
たまたま過去のスレッドを見たので気付きましたが、この位置だとまず気付きません
新規発言をしていただいてもかまいませんよ。



[ インデックス | Home-Fab51 ]

新規発言を反映させるには、ブラウザの更新ボタンを押してください。