Note [展開表示]

nForce2について質問です。

  nForce2について質問です。 MASAX 2002/12/12 21:38:29 
  ちなみにKT333等でFSB266に対してDDR333メモ... N.Ishikawa 2002/12/13 21:22:05 
   └返信ありがとうございます。 MASAX 2002/12/14 00:45:56 
    └メモリはPC2700512MBを2枚です。 N.Ishikawa 2002/12/14 02:29:04 
     └横から、大変失礼します。 sly 2002/12/14 17:47:26 
      ├現状は、FSB200*8での1600MHz、メモリ133M... MASAX 2002/12/15 00:47:59 
      ├自分はセンチュリー基板(6層)の512MBです... N.Ishikawa 2002/12/15 08:10:03 
      └やはり、基盤は重要ですね。 sly 2002/12/15 12:09:03 
       └FSB200の同期では、9.4.4.3あるいは、9.5.5... N.Ishikawa 2002/12/15 18:11:26 
        └電圧に関しては、2.6、2.7,2.8と試しました... sly 2002/12/15 18:48:09 

  nForce2について質問です。 MASAX 2002/12/12 21:38:29  
nForce2について質問です。 Resを書く
MASAX 2002/12/12 21:38:29

はじめまして、MASAXと申します。
nForce2について質問なんですが、
DDR266(PC2100)のメモリを2枚使用すればDDR533相当の帯域になると思いますが、
その際、CPU側のFSBは266でも333でも400でも、全てメモリ帯域以内なので、
DDR266でも2枚使用するのであれば、特にDDR333(PC2700)やDDR400(3200)のメモリを使用する意味は無いのでしょうか?
もちろん、内蔵ビデオを使用する場合は意味があると思いますが。
ちなみにKT333等でFSB266に対してDDR333メモリを使用した時の様な
若干のパフォーマンスアップというのは抜きにしてお教え願います。

  ちなみにKT333等でFSB266に対してDDR333メモ... N.Ishikawa 2002/12/13 21:22:05  
Re: nForce2について質問です。 Resを書く
N.Ishikawa 2002/12/13 21:22:05

> ちなみにKT333等でFSB266に対してDDR333メモリを使用した時の様な
> 若干のパフォーマンスアップというのは抜きにしてお教え願います。

nForce2は他のマザーとは少々異なるようです。
CPU FSBとメモリのクロックを1:1で同期したときが安定度が高いようです。
つまり 一般的なFSBであれば266MHzなので PC2100相当でそんなに速くはありません。
#この場合は 4:5にしても問題ないと思いますが...

で、これだけだと全然たいしたことはありません。
すごいのはクロック設定を弄った時なのです。

nForce2マザーの中には12.5倍の倍率制限がないものもあり、その場合、
L1クローズされている CPUでは例えXP2200+でも倍率を操作できます。
ここで FSBを思いっきり上げ、その分 倍率を下げると、例えば XP2200+で
FSB200MHz、倍率9倍で1.8GHzなんて設定もできます。
CPUのFSBが上がれば設定 FSB:MEM=1:1によってメモリのクロックも上がります。
これでパフォーマンスが上がらないわけが無い。

#自分は NF7-Sを使用。他にEPOXも BIOS更新でOKなようです。


で、オーバークロックっていうと、オンボード機器やPCIへの接続機器への
影響が心配ですが、どうもnForce2マザーは33MHzで固定のようです。
自分も何度も試しましたが、OSが途中でフリーズしたりするものの、OSの
クラッシュなんてことはありませんでした。

メモリがついてくるか、冷却は?なんて問題点もあるんですが、
それらをクリアすれば比較的安定運用可能なようです。

とりあえず、FSB206MHz、倍率9倍でグラフィック系のベンチ(FFIX、3Dmark2001SE)は
1割強アップしました。
FFIXベンチは 6時間ほど連続で動作させましたが 最初の1回は5700、2回目以降は
5200で終始安定していました。
#GeForce Ti4200クロックアップ(コア300MHz、メモリ600MHz)で計測。


あまり無茶すると BIOSが壊れる、といった不具合(じゃないけどね)が
あるようですが、KT333等に比べれば遊べて速いといっていいのではないでしょうか?

   └返信ありがとうございます。 MASAX 2002/12/14 00:45:56  
Re: ちなみにKT333等でFSB266に対してDDR333メモ... Resを書く
MASAX 2002/12/14 00:45:56

返信ありがとうございます。

一番知りたいのは、FSB:メモリ比率、4:3でも5:3でも6:3でも、デュアルチャンネルであればメモリ帯域的にはパフォーマンスダウンしないと思うのですが、実際のところはどうなのでしょうか??というのが知りたいのです。

N.Ishikawaさんの環境はメモリを2枚使用(デュアルチャンネル)しているのですか?
もし1枚のみの使用なら、1:1(同帯域)でないとハイパフォーマンスがでないのはわかるのですが・・・。

    └メモリはPC2700512MBを2枚です。 N.Ishikawa 2002/12/14 02:29:04  
Re: 返信ありがとうございます。 Resを書く
N.Ishikawa 2002/12/14 02:29:04

メモリはPC2700 512MBを2枚です。
DualChannelはどうも CLを隠す(?)効果があるようです。
FSB206にてCL値 2.5と3.0でスーパーΠを実行したんですが、
どちらも同じ56秒で終了しました。
#通常であれば1秒は差がつきますよね?

で、メモリ設定ですが、4:3、5:3、6:3全てメモリが
FSBより低いことを指してますよね。
DDR266でもFSBと同等ですので、それは意味ないですよね?
少なくとも、帯域で考えても4:3、5:3は非同期となるので
パフォーマンスは下がるかと思います。
で、実際6:3でCPUを高FSB、メモリは余裕といったセッティングで
動作させようとはしましたが、起動しませんでした。

周りの掲示板でも非同期の高FSBで安定している人は見受けられ
なかったのと、nForce2の雑誌レビューでDDR400の設定の評判が
悪かったことを考えると非同期のパフォーマンスはあまり良くない、
と考えた方が良いかと思います。


あとは実際買ってみるべし!ですね。
初代nForceと違って ビデオ無しですが1万5千円+αで変えますから。

     └横から、大変失礼します。 sly 2002/12/14 17:47:26  
Re: メモリはPC2700512MBを2枚です。 Resを書く
sly 2002/12/14 17:47:26

横から、大変失礼します。
PC2700の二枚差しは、A7N8X(ノーブランドメモリ使用)では、メモリエラーがひどくて、実用できていません。当方の環境にては。
 当方の環境も、512MBの二枚差しなのですが、
N.Ishikawaさんのご使用のメモリは、ブランドものなのでしょうか?
ちなみにPC2100相当での使用ならば、メモリエラーはでないので、
現状は、FSB200*8での1600MHz、メモリ133MHzでの常用となっています。π焼きは、1分4秒でした。

      ├現状は、FSB200*8での1600MHz、メモリ133M... MASAX 2002/12/15 00:47:59  
Re: 横から、大変失礼します。 Resを書く
MASAX 2002/12/15 00:47:59

>現状は、FSB200*8での1600MHz、メモリ133MHzでの常用となっています。π焼きは、1分4秒でした。

この1.6GHz(AthlonXP1900+??)とPC2100メモリ(6:4設定??)でありながら1分4秒というすばらしいベンチ結果は、完全にデュアルチャンネルの効果が現れているって事ですよね?
まあ、1:1の同期が一番いいとは思いますが、非同期でもシングルよりデュアルチャンネルの方が完全に良いって事ですよね。

      ├自分はセンチュリー基板(6層)の512MBです... N.Ishikawa 2002/12/15 08:10:03  
Re: 横から、大変失礼します。 Resを書く
N.Ishikawa 2002/12/15 08:10:03

自分はセンチュリー基板(6層)の512MBです。
#T-ZONEで売っているやつです。

チップはサムソンなのでFSB200ではCL値3と比較的遅いものとなっていますが、回っているからまぁいいかなぁ....と。
パフォーマンス狙いであるならばtanukiさんのHP、「tanukiの世界」を参考にすると良いと思います。


関係ないですが、当方のNF7-S、XP2200+からXP2400+にしたとたん、じゃじゃ馬になりました。(^-^;;;;
まぁ規定ではちゃんと動作するし、FSB200を狙わなければ安定しているので不満はそれ程ないんですが。

      └やはり、基盤は重要ですね。 sly 2002/12/15 12:09:03  
Re: 横から、大変失礼します。 Resを書く
sly 2002/12/15 12:09:03

やはり、基盤は重要ですね。
こちらも、メモリチップ自体はサムソンのものなのですが、明らかに基盤はお寒い貧相なものです。
FSB200の同期では、9.4.4.3あるいは、9.5.5.3など、遅く設定しても、WINDOWS起動してくれません。
やはり、2K円をケチらず、買っておけば良かったとつくづく思います。

 確かに、シングルとデュアルチャネルでは、かなり違うようです。
であればこそ、FSBとの同期でツインバンクを利用したいものです。
かといって、また、メモリを買いに走るわけにはいかない現状。

 MASAXさん、N.Ishikawaさん、ありがとうございます。

       └FSB200の同期では、9.4.4.3あるいは、9.5.5... N.Ishikawa 2002/12/15 18:11:26  
Re: やはり、基盤は重要ですね。 Resを書く
N.Ishikawa 2002/12/15 18:11:26

> FSB200の同期では、9.4.4.3あるいは、9.5.5.3など、遅く設定しても、WINDOWS起動してくれません。

メモリの電圧上げてみました?
nForceのDDR400使用時の設計は、電圧を2.7V(標準は2.5V)を
前提にしているらしいですよ。

        └電圧に関しては、2.6、2.7,2.8と試しました... sly 2002/12/15 18:48:09  
Re: FSB200の同期では、9.4.4.3あるいは、9.5.5... Resを書く
sly 2002/12/15 18:48:09

電圧に関しては、2.6、2.7,2.8と試しましたが、いずれもDOSレベルでは、動いてくれますが、WINDOWSは起動してくれませんでした。
 おもしろいことに、DDR333=166MHz同期では、メモリエラー。
          DDR400=200MHz同期では、メモリエラー無し。
この現象は・・・いったいなんでしょう?不思議な事もありますね。

そういえば、FSB200@DDR333=166MHzでは、起動もしませんでした。
 とにかく、BIOSが未完成である感が拭えず、すべては、newBIOSがリリースされてから。そろそろ、ASUSも落ち目の感でしょうか?
 ともあれ、しばらくは楽しいPCDIY生活を送れそうです。(笑)



[ インデックス | Home-Fab51 ]

新規発言を反映させるには、ブラウザの更新ボタンを押してください。