Note [展開表示]

athlonxpdual成功

  athlonxp dual成功 athlon初心者 2002/10/15 19:16:47 
  ハンダでブリッジをクローズする方法は ita 2002/10/16 23:44:50 
   └早速のレスありがとうございます。面白いも... athlon初心者 2002/10/17 19:03:58 
    └半田メッキがポイント ita 2002/10/18 01:11:12 
     └日本橋のシリコンハウスで買いました。いつ... Rejec 2002/10/18 12:39:17 
      └僕もここの通信販売で買いました。 エス 2002/10/18 18:43:41 
       └素直にコンダクティブペンかな... ita 2002/10/19 01:12:29 
        ├なにげに手元にSOFT99 みなかつ 2002/10/19 02:12:07 
        ├コンダクティブエポキシというのもあります... HIROSHI 2002/10/20 00:54:45 
        └たぶん国内ではSOFT99しか出してない ita 2002/10/21 01:41:43 

  athlonxp dual成功 athlon初心者 2002/10/15 19:16:47  
athlonxp dual成功 Resを書く
athlon初心者 2002/10/15 19:16:47

昨日件名のとおり成功しました。
片方がうまくつながっていなかったようで、一時お先真っ暗になりましたが、気を取り直してもう一度半田コテを握りなおしL5をコテ先で擦ったところ接点が出てきました。
ATHLON XPがMPと認識しました。
この掲示板に大感謝いたします。ありがとうございました。

  ハンダでブリッジをクローズする方法は ita 2002/10/16 23:44:50  
Re: athlonxp dual成功 Resを書く
ita 2002/10/16 23:44:50

ハンダでブリッジをクローズする方法は
試してはいませんが、あの小さい金属接点ですから結構難しいはず、
成功して良かったですね。
予備ハンダを乗せておいて、極細のワイヤーをハンダ付け、その後
余分なワイヤーをカットという手順でしょうか?
また、何Wくらいのハンダごてを使って作業されましたか?

   └早速のレスありがとうございます。面白いも... athlon初心者 2002/10/17 19:03:58  
Re: ハンダでブリッジをクローズする方法は Resを書く
athlon初心者 2002/10/17 19:03:58

早速のレスありがとうございます。面白いもので誰かに知らせたくてウズウズしてしまい、ついカキコしてしまいました。
ドットに半田を乗せ、半田メッキ後、配線用リード線から1本取り出しこれに半田メッキして、2mm位の長さにはさみで切ってピンセットで慎重にドットブリッシに乗せてピンセットで押さえながら固定しコテを当てました。半田コテは20ワットのホームセンターに売っている電子回路用を使用しました。私はど近眼でして、メガネを外すとルーペがいらない位よく見えました。(笑)

    └半田メッキがポイント ita 2002/10/18 01:11:12  
Re: 早速のレスありがとうございます。面白いも... Resを書く
ita 2002/10/18 01:11:12

半田メッキがポイント
文面から見るかぎり、ハンダ付けは結構慣れているようですね。
この方法が安定して成功できれば、ペンなどのクローズに比べ手早くできて
便利とは思っていました。しかし無理だろうと思い試さなかったのです、
壊れたXPでも手に入れば、ぜひ1度テストしてみたいと思います。

ところで、最近私の得意の熱線補修材が手に入りません、どなたか手に入る方
いらっしゃいませんか、さんざんクローズしたので、もう残りがほとんどありません。

     └日本橋のシリコンハウスで買いました。いつ... Rejec 2002/10/18 12:39:17  
Re: 半田メッキがポイント Resを書く
Rejec 2002/10/18 12:39:17

日本橋のシリコンハウスで買いました。いつもうってますよ。

http://www.kyohritsu.com/CATALOG/TOOLS/cw2200.html

      └僕もここの通信販売で買いました。 エス 2002/10/18 18:43:41  
Re: 日本橋のシリコンハウスで買いました。いつ... Resを書く
エス 2002/10/18 18:43:41

僕もここの通信販売で買いました。

大阪から神奈川への輸送ということで、送料が掛かりますが、秋葉原に出かけるよりは安いのと、注文しやすかったので利用しました。

最近は熱線補修剤は売られていないんですね。
コンダクティブペンを手に入れる前に色々探しましたが、どこにもありませんでした(以前はあったそうで)。

       └素直にコンダクティブペンかな... ita 2002/10/19 01:12:29  
Re: 僕もここの通信販売で買いました。 Resを書く
ita 2002/10/19 01:12:29

素直にコンダクティブペンかな...
Rejecさん、エスさんどうも。
熱線補修剤は、もう過去の物となってしまったみたいですね。
新製品『ブリッジ補修材』に名前変えて再出荷してー>SOFT99

        ├なにげに手元にSOFT99 みなかつ 2002/10/19 02:12:07  
Re: 素直にコンダクティブペンかな... Resを書く
みなかつ 2002/10/19 02:12:07

なにげに手元にSOFT99
itaさんお久しぶりです。
お近くでSOFT99の熱線補修材が入手出来ないってことでしょうか?
確認したら僕が使ってたのは、まさにそのSOFT99のヤツでした。
Fab51の発展のため?!よろしければ進呈致しましょうか。
まだ少しは残ってるので…(^^;(にしてもこれ、容量少ないッスよね)

        ├コンダクティブエポキシというのもあります... HIROSHI 2002/10/20 00:54:45  
Re: 素直にコンダクティブペンかな... Resを書く
HIROSHI 2002/10/20 00:54:45

コンダクティブエポキシというのもありますが...
http://www.chemtronics.com/catalog/catalog.cgi?action=list_products&category=7
(12番目)
使ったことがないので、詳しい事はわかりません。
\3,700位です。
ご存知でしたら、ごめんなさい。

        └たぶん国内ではSOFT99しか出してない ita 2002/10/21 01:41:43  
Re: 素直にコンダクティブペンかな... Resを書く
ita 2002/10/21 01:41:43

たぶん国内ではSOFT99しか出してない

おひさしぶりです、みなかつさん、進呈なんて、なんとありがたい申し出を...
しかし、とりあえず今はまだありますから、大丈夫です。
貴重なSOFT99ですから、大切に保管しておいてください。

以前、近くのホームセンターの店長にDuron見せて、コレに使うんだから
探して、あれば売れるぞーと頼んだら、親切にも数十の系列店をあたってくれたが、だめ
SOFT99にも問い合わせてくれたが、生産終了ですといわれた、とのことでした。
きっと、日本のどこかには、穴場的な店があるとは思っていますがねー。

HIROSHIさん、こんばんは
コンダクティブエポキシ見てきました、おもしろいけど\3,700位ではちょっと...
ここにはラバーキーボード リペアキットというのもありましたね、
これもおもしろそうです、参考情報ありがとう。



[ インデックス | Home(Fab51) ]

新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。